教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

こんにちは、今年23になる任期制の自衛官です 今,丁度1任期を満了して2任期目に突入するのですが今年で自衛隊を辞めたい…

こんにちは、今年23になる任期制の自衛官です 今,丁度1任期を満了して2任期目に突入するのですが今年で自衛隊を辞めたいです 自分は自衛隊に入る2年前に通信制の高校に入学していてその高校を在学中、勝手に自衛隊に就職してしまいました 自衛隊に就職する際に履歴書には高校退学と嘘をついて入隊したのですが元々永続する気が無く、先輩から自衛隊を辞めるなら早いうちに辞めた方が良いと聞き悩んでいるところです 通っていた通信の高校は入学してから6年間なら在籍している事になっているみたいなので今年が通い直す最後のチャンスなのですが皆さんはどう思われますか? 自衛隊に入って自分も色々と成長した気がするので一般の企業等に挑戦してみたいです。

補足

皆さんご解答ありがとうございます 自分も自衛隊に勤めながら学校に通うことを考えていたのですが学校までの距離も遠く、かつ休みとはいえ毎週その学校の指定された曜日に外出できる職場ではないので一度退職して約1年間通い高認を取るという考えです 自衛隊で働きながら取ろうとすると色々な単位の取得が遅れそうで結果的に1年以上かかってしまいそれならもっと短い期間で卒業して一般で働き出す時期が早い方を選ぼうと思い投稿させて頂きました 後、自衛隊の就職援護よりもその学校の援護の方が質が良いと聞いたのでそれも理由の一つです

続きを読む

396閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(7件)

  • ベストアンサー

    たぶんですが 今時通信制の高校卒業して何が出来ますかね? 業種は選べず派遣社員に潜り込むのが関の山じゃなかろうか? 自衛隊がどうしても向かないなら仕方が有りませんが 4年勤務して任期満了金を貰い 一般陸曹候補生になり自衛隊でキャリアを積むのが一番良いのでは ないだろうか? 高校卒業資格を取り派遣社員や中小零細で勤めた経験より 自衛官を続けた経験の方が社会では数倍評価されます。 自衛官を退官した後も 再就職斡旋がありますからね。 <約1年間通い高認を取るという考えです> 高認をとっても大学受験資格を得るだけで 社会では役に立ちませんよ。

    1人が参考になると回答しました

  • 自衛隊(自衛官)は、日本国籍と年齢制限のみで、学歴は関係ないはず。 身体的な基準はある。 ただ、試験の内容が高卒程度の内容が求められるだけ。 試験に合格できないと自衛官になれないから、一度自衛隊を除隊して、通信制高校で勉強してから受験されたらどうでしょうか?

    続きを読む

    ID非表示さん

  • 皆さんはどう思われますか? →個人的に思うのは 勤務しながらスクーリングに行けるならそのまま自衛官でいる、スクーリングに行けないのなら高校そのものを諦める、です。どちらも任期満了まで残った方がいいと思うからです。 「自衛隊」の看板って大きくて、しっかりと任期を勤めあげた隊員への再就職サポートは手厚いです。 途中離脱した人は強力なコネクションでもなければ民間はかなり厳しいかと。 あなたの人生ですから私個人の考えを押し付けることもできませんし、あなた自身が考えること。1年間しっかり考えください。 ひとつの意見として聞いてください。

    続きを読む
  • 任期制で入隊されたいうことは 元々、長く勤務されるつもりが なかったのか、 最終学歴で一般曹候補生を 受験できなかったかのどちらかでね。 (訂正、受験に学歴関係なし) 私が入隊当時に班長から言われたことは、「自衛隊が務まらない者は、どこに行っても務まらない」でした。 この言葉は今のあなたにあてはまりませんか。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

自衛官(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

自衛隊(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる