解決済み
衛生管理者取得後の次のステップについて入社3年目の一般職OLです。 先日、気合で第二種衛生管理者の資格を取得しました。 仕事で給与や社保・労務管理をしているので、せっかくだし、と一念発起して衛生管理者を取得したのですが、今の勉強グセがついているうちに次の資格に挑戦したいと思っています。 色々な雑誌で基本の資格として掲載されている簿記をとるか、社労士に挑戦するか。 最近会社が提携して、資格の学校にも少し安く通えるようになるらしいので、それを生かして勉強したいと思います。 社労士は相当の努力と知識がないと合格はとても難しいのは知っているのですが、今後の強みにはなるし、簿記も巷では事務職には必需資格のようにも書いてあります。 まだ今の会社にいるつもりなので、時間がない!等はありません。そして、資格をとっても一般職から総合職になれるわけでも、資格手当がつくわけでも、昇給の対象になるわけでもありません。完全に自分の自己満足ですが、みなさんだったらどちらの資格に挑戦しますか?
2,905閲覧
第二種衛生管理者の資格取得おめでとうございます! 社労士も簿記もよい資格です。最終的には両方取得なさればよいと思います。 まず、現在の仕事に直結している社労士。この知識は、給与計算・社会保険・労務管理を行う上で非常に役立ちます。社労士資格を収入アップのためと考えると、資格取得後の現実が人により分かれるため、無責任に勧められません。収入アップのための「資格+α」の+αがあるかご自分で調べて納得して欲しいです。 pinkcoatgoさんのように収入アップに直結しないと納得なさっていればお勧めです。知識は宝です。 失礼ながら社労士には受験資格があるので、まず資格をクリアなさっているかご確認ください。 <社労士試験オフィシャルサイト> http://www.sharosi-siken.or.jp/ 簿記は知識の幅を広げるため社労士の資格取得後にチャレンジなさればよいと思います。 過去の知恵袋から資格取得までの期間です。 <社労士>試験は年1回8月 資格の学校は7~12月にかけて開講 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1213992752 <日商簿記2・3級>試験は年3回2.6.11月 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1314282438 ↑BAは平均より短期間で取得なさっています。 <日商簿記1級>試験は年2回6.11月 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1010771860
< 質問に関する求人 >
簿記(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る