教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

社会人1年目の35歳女保育士です。職場で嫌われている事が分かり精神的にきています。 私は今まで訳あってニートでした…

社会人1年目の35歳女保育士です。職場で嫌われている事が分かり精神的にきています。 私は今まで訳あってニートでした。 色んな状況が変わったり、このままじゃいけないと奮起して、持っていた資格を活かして保育士になって1年が経ちました。 今まで社会に出ていないし歳だけとってしまったせいか、対人面で失敗ばかりしています。 知りもしないのに偉そうに発言したり、馬鹿にした物の言い方をして浮いてます。 何度反省しても私の言い方がとても変なのが後になって気付きます。 気に入らないとケンカ腰の雰囲気を出してしまい、誰も助けてくれなくなったし、 キャッチボールが上手くできずに会話が続きません。 何を話したらいいか頭が回らないんです。 自分では笑ってるつもりが無表情だったりするし、会話もつまらない、仕事も出来ない。 周りから軽んじられて10歳下の人からも相手にされていません。 最初の対人関係でやってしまったので近寄りがたい人、やりにくい人になってしまい、来年度の担任が決まったのですが、確実に私を追い詰めようとしている配置にされてしまいました。 担任を決めているのは園長でも主任でもなく、この園のベテランのパート達です。(パートが決めるのも変な話ですが) そのパート達に完全に嫌われているので変な配置にされました。 パート達は確実に私を追い詰める気なんだと思います。 まだあって、この配置を見た他の先生達から猛抗議されました。 どういう事かと言うと、私には無理だという事と、自分のクラスだった子を私なんかに持ってもらいたくない、と言う意味です。 関係ない他の先生まで「無理でしょ」と言われる始末。 私は仕事ができないし、皆んな私を好きではないです。 でも、そんなに信用がなかったのか、私はここまで嫌われていたのかと分かり、眠れない毎日が続いています。 担任が発表された後に皆んなで色々話したのですが(表面上職員の仲は普通)、 無理でしょとか園長に抗議するとか、私の目の前で言ってました。 (私自身も「これは無理よね」と言ってるし思ってます) 先生達はこの結果を私のせいではないと分かってはいるのですが、特に前担任は私を避けています。 「園長に抗議する。◯(私)先生には悪いけど」と言われました。 目の前で言われるだけまだマシ?だし、私を嫌っての事ではないかもしれませんが、来年度の不安や色々なショックで眠れてません。 割り切れる内容ではない配置と激務と人間関係。 すでに心は擦り切れています。 自業自得ですが、可愛がられない雰囲気で新卒でもない、嫌われキャラ定着の私はどこに行ってもこうです。 保護者からの評判も悪いです。 どうすればいいのか分かりません。 何でもいいのでアドバイスをください。

続きを読む

5,113閲覧

3人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(14件)

  • ベストアンサー

    辛いですね。 人間関係は特に…… 頑張って色々考えてそれこそ持てる勇気を振り絞って就職しただろうに。 こう言ってはあれですが、女性社会は本当、厳しいです。 1年で担任になれるものなんでしょうか……… 不安に思うなら抗議の方と一緒に抗議するのも方法です。 無理な事をキチンと無理だと伝えるのも社会人として当たり前なので、ここで無理だと言っても良いのですよ。 保育士業務の世界は分かりかねますが私の通ってる園では1年で主担任になる事はないです。 子供の1年かかってますからパートの人の追い詰めたい気持ち優先で決めていいものでもありません。 主様が辛いなら無理だと言ってしまいましょう。 自業自得………。 頑張ってるのに悲しいですね。 自分くらい自分を誉めてあげましょ。 人間一気にステップアップ出来ないんですから働いてるだけで今は上出来です。 本当に辛くなったならまた来年転職活動したっていいじゃないですか。 対人が苦手なら工場等もあります。 今ちゃんと一歩踏み出せてるんですから、この勇気があれば何度でもやり直せますよ。 この保育園が全てじゃありません。 いつでも辞めて転職活動出来る!と自分に逃げ道を作った上で1年頑張ってみれば次の道が開けるかもしれません。 充分立派です。

    3人が参考になると回答しました

  • 対人関係一度失ってしまったものは、なかなか回復するのは難しいですよね。 まずあなたがその園に残りたいのかどうなのかですよね。 社会復帰するためになんとなくならやめてもいいのではないでしょうか。 そういった職員間でもめているような園に保護者は預けたくないと思います。 原因となっていることにはいくつかしぶれそうですね。 社会からの離脱+35歳更年期しょうがい、ADHDなどの発達障がい、精神不安からの情緒の乱れなどが考えられるかと思います。 一度専門機関の受診をお勧めします。

    続きを読む
  • コミュニケーションに難ありってかんじですね。でもこれって経験とトレーニングで改善する可能性はあると思います。 長年のニートからいきなり就職っていうのがちょっと厳しすぎたのではないですか? まずは仕事でなくて趣味のサークルとかボランティア等で人に慣れること、友人を作るなどで1クッション置くべきだったように思います。 こうなってしまった以上、これから職場でのあなたの評価を変えるのはかなり難しいと思いますので、 私なら一旦辞めて発達関係に詳しい病院を受診したり、もっと気軽に人と関われる事を始めますね。 きちんと就職するのは自分の事をもっとよく知って受け入れてから、またこういう自分でも理解してくれるような職場をきちんと下調べして探したほうが良いと思います。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • ちょっとコミュニケーション障害みたいな気があるんじゃないかな。 もしくはニートのときに家の中で俺様やってて身に付いた何かとか。 とにかく保育士は子供を見るだけじゃない。 その親との関係もあるし。保育士同士もだし。 人間関係が無難に良好に築ける人じゃないとキツイと思う。 で。追いつめるような配置をするパートも。 それを黙認する園長もおかしいよね。 被害を被るのは子供たちで。 そこは他の保育士たちが正論というか。 うちの子の園にも不思議なコミュ障みたいな先生いたけど。 何年居ても担任にも副担にもならなくて。 他の先生もわかって対応してるというか。フォローしてて。 親には特に説明がないから怪訝に思ってる人もいたけど。 とにかく早急にその園は辞めた方が良いと思う。 もうちょっとボチボチした仕事から始めた方が良いよ。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

< 質問に関する求人 >

保育士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる