教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

大学4年の文系学生です。4月からの就職に不安があります。 私は某大手子会社のSIerにSEとして入社予定の者です。

大学4年の文系学生です。4月からの就職に不安があります。 私は某大手子会社のSIerにSEとして入社予定の者です。「社会の下支えをする仕事がしたい」という軸の元で他業界も含めて就活を行い、昨年の夏前に今の内定先にご縁があり就活を終えました。 その時はそれで安心していたのですが、就活を終え余裕が出てきた後に色々調べてみたところ、 業界全体であまりにもネガティブな情報が多く、自分の選択に疑問を抱いた末に「もしかして自分は就活に失敗したのでは?」と考えるようになってしまいました。 具体的に言えば「激務(・薄給)」「将来性の低さ」です。転職情報サイトで内定先を覗いてみてもそれに準ずるネガティブな意見が多くを占め非常に不安を感じています。 それに加えて匿名コミュニティでは「文系は土方で使い捨て」「どこも受からなかった奴の吹き溜まり」などと酷い言われようです。 私自身当初メインで目指していた業界や企業にあまりご縁がなく、複数内定を頂いた中で最も「大粒」な今の内定先を妥協して選んだという経緯があります。 そんなことを言っても始まらないので前向きに基本情報技術者の勉強を進めているのですが、通しで過去問を解いて合格ラインは安定してクリアできるようになったものの、アルゴリズムで躓く部分が多く、1問をトレースしながらかみ砕いて理解するだけでも相当な労力を消費してしまいます。 選択式の穴埋めならまだしも1から組めと言われればできる気がしません。「基本情報で躓く奴は本人の為にも早く業界から去ったほうがいい」という厳しい意見も見かけます。 私自身勉強は嫌いではなく理解する事に対して喜びは感じられるのですが、やはり努力ではどうにもならない理数的な才能の壁を感じてしまいます。 こうした様々な要因から、就活時の業界分析の甘さを大変後悔するとともに既に異業種転職が選択肢に入ってしまっています。 すぐに辞めてしまってもどうにもならず、自分の適性の有無などすぐにはわからないのでまずはしがみついてみるのは勿論大前提ですが、技術革新という荒波、そして業界を取り巻く暗雲に揉まれながら定年までIT業界で勤めあげられるビジョンが現状見えません。 必死に食らいつくべきか、または自分が本当にやりたいことを再検討するべきか…?私のような不安を持つ新入社員は今後どのような心構えで働いていけばいいでしょうか。 社会人の諸先輩方からしたら甘い事を言っているのかもしれませんが、どうにかしてこの不安を払拭していきたいです。 また、業種問わずネガティブな理由で転職も視野に入れながら働いている方、そしてSEの現職・または経験者にお話を伺えたらうれしいです。 よろしくお願いいたします。

続きを読む

435閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    あっあ〜、就職ブルーですね。 SEではないですが、大手IT系でコンサルの仕事をしています。 文系も文系、ど文系の文学部卒です。 それがなんでITコンサルとかやっているのやら(笑) まあ、あまり難しく考えないほうが良いと思いますよ。 今必要なのは、社会に飛び出すことです。 学生とは世界が違います。 これまでの常識は通用しません。通用する世界に戻ることもありません。 まずそれに慣れることが大切。 難しいことはその後で考えましょう。 IT業界は文系の人多いです。 それには理由があって、理系にはできない仕事があるからです。 アルゴリズムで躓く?だったらそれは得意なやつに任せれば良い。 あなたは他の分野で力を発揮するだけです。 企業も(まともな企業は)チームで動いているので、1番バッターもいれば4番バッターもいる。打つのが苦手でも守備なら誰にも負けないやつがいる。そんなもんです。 不安はよく分かります。 私も不安でしたけど、なんだかんだでやってきています。 それより、初めに書いたように、社会に飛び出すことが先決。 毎朝ちゃんと起きられますか? 最低でも週5日、1日10時間くらいは会社に拘束されることになります。適応できますか? 案外そういう部分でストレスがたまりますからね。 頑張ってください。

  • 事業会社のSI子会社なら比較的マシな方でしょう。ただ、そこにいるだけでは技術は身に付かないと思いますよ。 最悪なのは、SIの中でも下請専門の派遣会社もどきですね。この業界は転職当たり前なので、自分で勉強して実力をつけ、さっさと転職するのが吉です。SIの中でも大手元請に入れればそこまで待遇は悪くありません。 頂点は外資系ITベンダーですが、そこまでいければ少ない残業で高給取りになれるでしょう。 あと、ITに対する適正とか才能といった壁に当たるのは、もっともっと遥か先の世界です。基本情報のアルゴリズムがわからないというのは、ただの努力不足なので、しっかり勉強して下さい。誰でも最初はわからないのは当たり前ですから。

    続きを読む

    ID非表示さん

  • 結局何がやりたいのですかね? 就職前で混乱しているのもわからなくはないが。 slerという言葉も、seという言葉も意味無い言葉を使うなーと。 ちなみに、その業界にも、かなりの階層や分類があります。また扱っているものでの分類もあります。 あなたの会社は、何をどうしているのか分かってますか? 階層により、コーデングなどしない会社などいくらでもいるし。同じ会社て、いろんな職責があります。 あなたは、コーダー(プログラマー)になりたいのですか? 長時間勤務を、よしとするかも、いろいろありますが。 あるいみ、使えない人間でもそにならならともいえるし。 あと、安い給料は、所属する階層、つまり会社によりますよ。人月管理でコストを見ますから。 まあ、なんだろうね。一番の問題は論理的な考え方ができてないことでしょうね。 そして、どうしたら、解決するのかを、考えているようで考えてない。 まあ、いままで、雇ったseをかんがえても、かなりのレベルの差がありますから、入ってもなんとかやってはいけるとおもいますよ。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

SE(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

基本情報技術(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる