教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ボールペンを購入する予定ですが、一つ質問したいです。

ボールペンを購入する予定ですが、一つ質問したいです。購入目的は彼女(19歳)のプレゼント用です。春先から就活が始まりますので、履歴書作成に使ってもらいたいなと思っています。また、経理系のものをなりわいにしているので、今後も使ってもらえたら嬉しいと考えています。 そこで質問したいことは、購入するペンの太さはどうしたらいいのかということです。 履歴書について調べたのですが、「ペンは0.7がいい」と、目にしました。 しかし、彼女は細いペンが好みで、一度「0.5は太すぎて書きにくいから嫌だ」と言っていました。少なくともシャーペンは、細ければ細いほど好きなタイプです。 履歴書や仕事目的に太いペンを購入するか、日ごろ使ってもらうために細いペンを購入するか迷っています。 みなさんは、どちらがいいと思いますか?アドバイスをお願いします。

続きを読む

93閲覧

ID非公開さん

回答(7件)

  • ベストアンサー

    今、一般的な企業に就職活動をする場合、履歴書作成はPCが基本ですね。そのほうがまず読みやすいし、手書きだと「最近多いという、スマホだけでパソコンが使えない若者か?」と思われて落とされますよ。 「気持ちをこめて手書きで…」なんていうのを求めるのはブラックなところが多いので、ブラック企業を見極めるためのひとつの目安になっているぐらいです。 ペンの太さについては、人それぞれの字のクセによって読みやすいペンの太さは違いますので、彼女さんに合わせるのがいいでしょう。 ボールペンは実用品の場合、ふつうにそこらで200円とかで売っている物が一番使いやすいです。お金をかけないと真っ当な物が作れないような種類の物ならともかく、ボールペンは十分な性能のものを安く大量に生産することが可能な物なので、値段が高ければ性能が高くなるわけではありません。高級なものは実用品というよりもお守りやアクセサリーに近いもので、実用性能はむしろ低いです。 なので実用品としてプレゼントしたい場合、そもそもボールペンという選択は不向きです。お守りやアクセサリーとして選ぶなら、見た目が良ければ何でも良いでしょう。 また、太いものと細いものの両方を使うのであれば、デザインを合わせて2本セットで贈るというのも良いのではないでしょうか。

  • 替え芯を何種類か同封してプレゼントするのが宜しいかと。

  • カランダッシュ・エクリドール・ボールペンが良いと思います。 品があるし、女性には良いと思います。 仕事は会社のボールペンを使うんじゃないんですか? 自費で自分のボールペンでしょうか。 履歴書を書くボールペンぐらいやすいのを持っているのではないですか。

    続きを読む
  • ID非公開さん 替芯は使用者の好みで選べますから、 そんなに深刻に考えなくても良いと思います。 シャープな描線が好みであれば、個人的には ぺんてる ・ビクーニャEX シエリナ http://www.pentel.co.jp/products/ballpointpens/oilbased/cielina/ ・エナージェルフィログラフィ http://www.pentel.co.jp/products/ballpointpens/gelink/energel_philography/ オート ・水性ボールペン リバティ http://www.ohto.tokyo/ohto/eItemList.asp?fg=off&mcd=825425&gcd=CB-10NBL&scd=CB-10NBL 対応する替芯は油性、水性、ゲルなどが複数のボール径で出ています。 以下は、そのうちの一部です。 http://www.ohto.tokyo/ohto/eItemList.asp?fg=off&mcd=825425&gcd=B-305NPP&scd=B-305NPP http://www.ohto.tokyo/ohto/eItemList.asp?fg=off&mcd=825425&gcd=C-304P&scd=C-304P http://www.ohto.tokyo/ohto/eItemList.asp?fg=off&mcd=825425&gcd=G-305NPP&scd=G-305NPP ところで、シャーペンの芯の太さとボールペンのボール径では、 数字が同じでも実際の線の太さはだいぶ違います。 シャーペンの芯の太さとは円柱の直系のことですが、 もともとサバ読み表示で0.1mmくらい太いうえに、 斜めに傾けて書くために、その分だけ太ります。 ボールペンはボールの球の直系ですが、 実際に筆記時に紙に接触するのは、そのうちの一部です。 紙質やインク、筆圧などにもよりますが、 同じ数字(0.5mmなど)の表示の場合では、 油性ボールペンの方がシャーペンよりも線が細いのが普通です。 ボールペンの基礎 http://shumibun.jp/basic/detail/528/ [メモ] 0.3mm芯の直径は0.4mm http://sharpen-memo.suzuna.org/article/56032551.html 替芯の線幅、筆記距離について http://www.ohto.co.jp/html/wdistance/wdistance.html

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

経理(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる