解決済み
前回、パティスリーのオープニングスタッフでチーフパティシエとして務めることになる者で、オーナーと意見の対立があると相談をさせていただいた者です。 https://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q13180961943 前回ご意見いただいた方々、ありがとうございました。 あれから本格的に務め始めて半年も経っておりませんが報告の意味合いと、またご相談させていただきたく投稿させていただきました。申し訳ないです。 まず お店の売上はやはり芳しくなく、毎日赤字が続いている状態となっております。(売上十分の一くらいの日もあります。) オーナーの機嫌は日に日に悪くなっており、自分はもうほとんど口を聞いておりません。 既存の商品が売れないため新しい商品開発を頼まれ、試作をしますが試食をお願いしても意見をいただけません。OKか、駄目なら意見をいただきたいところですが、なるべく早く売りたいのでは?と疑問に感じていたので 数日前(オーナー、私、社員予定のバイト2人同席)ミーティングを開いてもらい、そのことを伝えたところ すぐに怒り出し、「あなたが言いづらい雰囲気を作ってるのが悪い、あなたはこれからは経理をやってもらい週5でここではない事務所に務めてもらう。当然製造の仕事はさせない」と言われました。バイトの子2人が強く反対をしてくれましたが、 そのままの勢いで他の売れない理由も色々まくしたてられ、ミーティングは終わりました。 私の態度が悪かった部分もあり、反抗心のようなものも表に出てしまっていたのだろうと自業自得だとも感じましたし、色々プツっとがんばるための何かが切れてしまったようで辞めると思います。 ただ、半年勤めれば前の職からの給料と比べての差額を雇用保険で申請することができるので、それまではなんとか続けていきたいと思っています。 経理の仕事ははっきり言って将来に向けてためになるとは思いますが今はしたくありません。半年務め続けるためには来年度の5月までは耐えたいと思っています。 パティシエとして働くことを条件として就職したのですが、労働組合か、労基かに相談してどうにか経理の仕事をすることを避けることはできないのでしょうか。 (まず最初に組合かハロワに相談?することが正しいのでしょうか。)
146閲覧
お互いに、冷静になりましょう。 始めたばかりの店舗が赤字続きなのはよくあることです。まだ2カ月ですし、実際にやってみてダメなところや、やりにくいと感じた部分を改善していく段階です。 お話を聞く限り、そのオーナー、事業を興す器ではないかもしれません。が、そこは乗りかかった船です。正直、そのオーナーをうまく舵取りできない質問者様にも責任の一端はあると感じます。 前回の質問も読ませていただきましたが、文面からもあなたが製菓事業に対して思い入れがあること、その反動で製菓事業に従事した経験のないオーナーを内心で信頼しきれていないことが滲み出ていました。 オーナーの詳しい経歴はわかりませんが、自分で事業を興そうとするからには、彼の中にそれなりのビジョンや夢や目標があったはずです。オーナーは「自分の店だと思って」とあなたに言ったかもしれませんが、それは言葉のあやです。そのお店は、オーナーの城です。それを、「私は製菓事業に従事していたからわかりますが…」という雰囲気であれこれ口を出されたら、面白くない、と思うのも当然ではないでしょうか。 あなたに求められているのは「アドバイスをする」「サポートをする」ことであって、前面に出て店を仕切ることではないのです。そういう人材を求めているパティスリーもあるでしょうが、今の店はそうじゃないのです。あなたのすべきことは、オーナーの希望をまず聞いて、それに対して「その場合こういうリスクがあるので、こういう対応をしたらいかがですか?」とお伺いを立てる。意見が採用されてもされなくても、オーナーの指示に従う。実力主義のクリエイティブな業界では、こういう上下関係は疎ましいだけかもしれませんが、ごく一般的な企業のほとんどは「上が絶対」なのです。ある意味、オーナーと質問者さまの考え方の違いは、職務経歴の差でもあるのかなと思います。 どんなに努力しても折り合えない人というのは、世の中にたくさん居ます。あなたとオーナーがそうなのかもしれません。何にせよ、5月までは続ける意思があるのなら、労基や組合に相談する前に、ビジネスパートナーであるオーナーと話し合ってください。冷静に。何よりもまず頭を冷やしてください。
いろいろ 感情的に思っているところがあるとは思いますが、 そういうところを抜きにして回答いたします。 >パティシエとして働くことを条件として就職したのですが、 >労働組合か、労基かに相談してどうにか経理の仕事をすることを >避けることはできないのでしょうか。 できません。 普通の会社で考えてください。 総務で入ったけど営業に異動になったので 訴えます。 と言っているのと同じです。 内容を客観的に判断するに、 あなたに経理をやらせることで、 費用感覚を持たせて、製造の仕事に反映させようと思ったといわれたら オーナーの言ってることはごもっとも。ということになります。 感情的になる気持ちもわかりますし、 オーナーセンスないなーとも思いますが、 売上が芳しくなく、困っているのも焦っているのもオーナーです。 お店がなくなったら困るのはみんな同じですが、 オーナーは借金を抱えることになります。 そこをちゃんと理解してあげて、 うまく持っていくのが あなたの仕事かな。と思います。 頑張ってくださいね。
1人が参考になると回答しました
< 質問に関する求人 >
パティシエ(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る