教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

結婚で、派遣社員・パートになる際、知っておいた方がいいこと

結婚で、派遣社員・パートになる際、知っておいた方がいいこと閲覧ありがとうございます。 私は今年夏入籍、冬挙式予定の女です。 今現在、正社員として勤務していますが、業務量の多さや責任の重さ、上司との人間関係から心身ともに疲れてしまい、また、彼は全国転勤で異動も多いため、結婚後は派遣やパートで働こうかなと思っています。 このことは彼とも話し合い、賛同してもらっています。 ただ、正社員共働きが当たり前、というご時世でもある今、正社員を辞めてしまっていいのか…派遣社員のことがきちんとわかっていないため不安や葛藤も強くあります。 結婚などで、正社員から派遣社員・パートになった方、よかったこと、悪かったこと、覚悟しておくことなど教えていただけないでしょうか。 また、退職のタイミングについても体験談やアドバイスいただければ幸いです。

続きを読む

211閲覧

ID非公開さん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    出産を機に辞められることを勧めている方がいますが、私は反対です。 現在「育児介護休業法」によって、出産された場合の生活補償を期待できる法整備がされています。 せっかく、出産後も育児休業給付金が支給され、休業期間中の社会保険料が免除される制度もあるのに、退職してしまうのはもったいない・・・。 また、派遣社員でも「同一の事業主に引き続き1年以上雇用されていて、出産後も雇用が継続する見込み」なら育児休業も可能です。 そのため、正社員を辞めて派遣社員として勤務するなら、安定的に働ける派遣会社を選んで下さい。今は大手派遣会社の殆んどが、積極的に育休の取得を推奨しています。 主さんがどういう仕事を希望されるかにもよりますが、転勤が多いご主人なら全国に支社・営業所を持つ派遣会社の方が良いでしょうね。 同じ派遣会社に長く勤めていれば、それだけメリットも多くなります。育休、有給などフルに活用できるところが良いでしょうね。 それと・・・派遣会社には相性があります。メンドウだと思いますが、必ず複数社に登録されることをお勧めします。どんな事でも、比較検討されることが最善だと私は考えていますけど~。 個人的には、出産後2年は育休を十分に活用して、それ以降はその時の環境しだいで考えれば良いと思います。その時に住んでいる周辺の保育施設やお子さまの健康状態など、それはその時にならないと分からないからね。

  • 非正規にメリットありません

  • 主人の扶養から外されないように。

  • ご結婚おめでとうございます。 結婚を期に辞めるよりは出産を期にお辞めになった方が、後々派遣にしろパートにしろ再就職に有利のような気がします。派遣やパートは、転職がどうしても多くなる可能性が正社員より高いです。 どこにいっても必ず過去の退職理由は確認されます。

    続きを読む

    ID非公開さん

< 質問に関する求人 >

介護休業(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#派遣が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる