解決済み
美容師です。いまの会社をやめたいです。しかし、なかなかやめさせてもらえません。店長があまりにもきまぐれ過ぎて嫌になりました。1回練習を見てくれないしまともに教えてもくれないからやめますと言ったらこれからはちゃんと教えるからやめないでくれと言われました。しかし、その翌日から1度もまともに練習を見る気配もありません。お前は接客業が向いてるからとかやめる理由がハッキリしていないなど言われ辞めることができません。 日給制でボーナスもなし、忙しい月は休みすら定休日(月4日)+1日しかありません。 夏休みも3日(定休日を含めて)年末年始も31日から2日までしかありませんでした。さすがに条件が悪すぎると思います。有休も取ってる人を見たことがありません。
140閲覧
私の彼氏が美容師です。 練習を見てくれない…というのはないですが、オーナーの言っている事がコロコロ変わるとよく愚痴っております。 給料に関してはかなり安く手取りも14万あれば良い方で… 休みもあなたと同じ、ボーナスなし有給なしですよ。 美容師はこのような条件が多いらしく、それで辞める人が多いと聞きました。その店に留まる理由がないのであれば、休みのことなども理由にはっきり言えばいいと思います。 ちなみに私の幼馴染も美容師でしたが、店のオーナーが独裁者のような人間だったらしく、ある日突然スタイリストとアシスタント全員が同じ日にボイコットしてやめたそうです。
なんで訴えない。
その店長の技術力はどうですか?お客様の評判はどうですか? 優秀なら得るものは多いと思うのですが、そうでなければ考える必要があるのかも知れませんね。将来美容師として独り立ちしたいなら、目の前の待遇より、技術や接客術をお金をもらいながら修行しているという考え方もあります。 日本の法律は職業選択の自由というのがあって、契約解除の申し出をして、2週間で解除になります。つまり辞めたければいつでも辞められるわけです。 ただあまり不義理を繰り返すと、働くことのできる場を少なくしてしまうこともあります。目標を決めてその目標に到達するために努力をする、そのプロセスをじっくり考えて見てください。
14日後の日付を書いた退職届けを提出、退職願はだめです。退職届けです。それで有給残ってるなら14日間有給使います。これで法律上なにも問題なく辞めたことになります。悩む意味がわかりません。同意を得るのを難しい相手っぽいので説得するだけ無駄ですしずっと辞めれないだけですよ。有給拒否、離職票などがもらえない場合労基局行けばすぐにでます。辞める理由は一身上の都合だけでいいです。理由を答える義務はありません。ただ自分も美容師だったけど休みうんぬんとか有給しっかりつかいたいならサービス業に向いてないと思うので土日休みの一般企業で働いた方が給料ボーナス有給保証もしっかりしてていいですよ。辞めた人で美容師に戻る人はほぼいません。辞めない人の方が少ないですし。辞めない人が1割ぐらかな
< 質問に関する求人 >
美容師(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る