教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

建築学生です。現場監督を目指してるのですが、建築施工管理技士一級などの資格も必要になってくるとおもいます。大学卒業後、3…

建築学生です。現場監督を目指してるのですが、建築施工管理技士一級などの資格も必要になってくるとおもいます。大学卒業後、3年の実務で試験資格を得るということなのですが、先日、フリーターで今年22なので新卒生と同じ年齢ですが、彼は資格の専門学校に通っていて公務員を目指していました。公務員試験は通らず、施工管理業務を探していたらしく、会社名は聞きませんでしたが、現場監督の内定をもらえたといっておりました。 建築の専門分野で学んでいなくても、なれるということに驚いたのですが、彼は建築施工管理技士の資格などは、同様に受けることが可能なのでしょうか?

続きを読む

434閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    建築士に比べて施工管理技士のほうが実務経験は長く必要です。 学歴問わず経験のみだと 二級建築士7年に対して、2施工は8年必要 一級建築士だと二級合格後四年なのでストレートで11年 1施工は直接受験できる代わりに15年必要 学歴により短縮されますが、大卒の場合で 2級建築士 0年 一級建築士2年 2施工 1年 1施工3年となります。 経験が大幅に少なくても受験資格得られるというのは違います http://www.fcip-shiken.jp/ken2/tebiki1.html 現場監督ですが、関連学科以外でも若くてやる気があれば採用してもらえます 結構異業種からの転職者は多いです。資格がなくてもやれるのが建築ですが 責任ある立場で仕事をするなら資格は絶対必要 卒業後はまず二級建築士を取り、その後一級建築士合格後に1施工がいいです 一級建築士があれば1施工の学科は免除となります 私は一級建築士学科、製図ともに1回でパスすることができ 翌年に1施工学科免除で受験し合格 N学院には大変お世話になりました。

  • 建築施工管理技士は実務経験年数の規定が厳しい分、学歴要件が緩いです。(中卒でも直接1級を受験できます) また、建設需要の高さから深刻な人手不足なので採用率は建築学科でなくても高いですよ。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

建築施工管理技士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

建築士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる