教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

アパレル正社員に応募します。 下記の志望動機どう思いますか? 職歴 コールセンター 2年 薬局 半年 クリ…

アパレル正社員に応募します。 下記の志望動機どう思いますか? 職歴 コールセンター 2年 薬局 半年 クリーニング受付 半年 大好きなファッションに関わる仕事がしたいと思い希望しました。 未経験ですが、これまでの接客やサービス経験を活かし、少しでも早く戦力になりたいと思っています。 特に私は適応脳力の高さに自信があります。どんな職場でも常に学ぶ姿勢で、学んだことはすぐに実践、さらに質の高い方法やスムーズな方法はないかなど、考えながら仕事をすることを意識しています。それは同じ職場の仲間との信頼関係にもつながり、今でも連絡を取り合う素敵な仲間もできました。 また、安心して長く勤められる、御社の充実した福利厚生も志望理由の1つです。できれば、御社に長く勤めたいと考えています。 どうぞよろしくお願い致します。

続きを読む

348閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    適応能力が高いのに、半年で辞めてる理由、話せるようにしてますか? よほどのやむを得ない事情でもない限り「なんでそれで適応能力に自信があるの?」となりますよ。

  • 他の回答者さんとおおむね同じ意見です。 アルバイトの応募なら十分から知れませんが、正社員として応募するなら、考えなきゃいけない事が多いと思います。 ・どういう理由でその会社を志望するのかが書かれていない。 この志望動機だと、ファッション関係の会社なら、ユニクロでもH&Mでもバーバリーでも京都きもの友禅でも、福利厚生が充実していればどこでも良い事になっちゃいますよね? 星の数ほどあるファッション関係の会社の中から、どうしてその会社を選んで応募したのか、その理由が入っていません。 例えば、そのブランドの服のデザインに昔から憧れていたとか、その会社の経営理念に共感したとか、そういう理由が欲しいですよね。 ただし、とってつけたような薄っぺらな理由では、面接官に見抜かれてしまうと思うので、オリジナルで具体性のある理由をじっくり考えてみてください。 ・志望動機と自己PRが混ざっている。 >未経験ですが、これまでの接客やサービス経験を活かし~ >特に私は適応脳力の高さに自信があります。どんな職場でも~ これは、どちらかと言うと自己PRですよね。 応募書類に志望動機と自己PRの欄が別々に用意されているなら、分けて書くべき内容です。 もし、志望動機と自己PRの欄が分けられておらず、でも自己PRをしたいというなら、もっとうまく志望動機と自己PRを組み合わせるべきです。 「私はこういう能力を持っています」では単なる自己PRになってしまいます。 「私はこういう能力を持っていて、この会社ならこの能力をこういう風に活かせると思ったので応募しました」だったら、自己PRと志望動機が自然に繋がりますよね。 また、 >同じ職場の仲間との信頼関係にもつながり、今でも連絡を取り合う素敵な仲間もできました。 は、ちょっと正社員のアピールポイントとしてはいまいちな気がします。 例えば、信頼関係を築いた結果、チームリーダーとか、責任のある仕事を任されるようになりました、というなら立派なアピールポイントになると思いますが、ただ単に素敵な仲間が出来ました、だけだと、単なる友達多いアピールみたいになっちゃいます。 もちろん、仲間との信頼関係は大事ですが、面接官によっては「会社を仲良しグループか何かだと思ってるんじゃないか?」と受け取られかねません。 もう少し、硬いエピソードというか、仕事としての実績とか評価をアピール出来るようなエピソードにした方が良いと思います。 ・福利厚生についての表現が良くない。 >安心して長く勤められる、御社の充実した福利厚生も志望理由の1つです。できれば、御社に長く勤めたいと考えています。 まず、できれば長く勤めたい、という表現に熱意の弱さを感じてしまいます。 できれば長く勤めたいです、でも無理ならいいです、という風に受け取れます。 また、会社が福利厚生を充実させる理由は何でしょう? 社員に楽な思いをさせるためではないですよね? 社員が余計な心配をせず、仕事に集中出来るように、ではないでしょうか? この志望動機だと、会社に守ってもらいたい、養ってもらいたい、という印象を感じてしまいます。 ぜひ!なんとしても!御社で私の能力を発揮したいんです!という気持ちや、福利厚生がしっかりしているので、仕事に全力投球できると思って応募しました!みたいな意気込みを感じる表現に変えたほうが良いとおもいます。 正社員への応募はなかなか大変ですね。 頑張ってください。

    続きを読む
  • 志望って「自分はこうなりたい、こうしたいと望むこと、こころざし」という意味です。 アパレル正社員がどんな仕事をするのか理解できてないから、「関わりたい、頑張りたい、長く勤めたい」としか言えてないように見えます。 他の応募者が何を書くのか想像してみてください。アパレルに応募する人は、皆、ファッションが好きでしょう。その会社に応募する人は、皆、福利厚生に期待しているでしょう。短期で辞めたくて応募する人もいないでしょう。 「他の応募者も同じであること」を書き並べても、「他の応募者じゃなくて、あなたを採用しましょう」ということにはならないわけです。

    続きを読む
  • 採用担当をしておりますので、少々手厳しい意見をさせて頂きます。 ご質問文だけで合否の判断をするとしたら、私なら100%不合格にします。 ネットか何かで拾ってきた「不合格用テンプレ」そのままです。 >大好きなファッションに~少しでも早く…思っています。 ここまでは志望動機の「書き出し」として構わないのですが、「何故当社なの?」が最初から見えないので、他のアパレル関係の会社に使いまわし出来ますよね? >特に私は~素敵な仲間もできました。 これは「自己PR」ですね。 「志望動機」ではありません。 >また、安心して長く勤められる、御社の充実した福利厚生も志望理由の1つです。 ここが致命的です。 前段でその会社の「仕事に関する事」に一切触れておらず、これといった志望動機が見当たらない中で「福利厚生『も』志望理由の1つです」とあるのは、「他に理由は無いけど福利厚生が良かったから」と受け取られても文句は言えません。 ご質問文の中には「御社じゃないとダメなんです」が全く見えていません。 「ファッションに関わる仕事」 →その会社以外にもそういう会社はありますよね? 「充実した福利厚生」 →もっと充実した会社は沢山ありますよ? その会社の「業務内容」や「魅力を感じた取り組み」を軸に、「御社のこういう所が気に入った~入社するのは御社しかない」という構成で考え直してみて下さい。 耳の痛い回答になったかもしれませんがご容赦下さい。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

コールセンター(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

受付(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる