教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

こんばんは

こんばんは仕事に行くのがつらいです。 日々の業務内容に問題があるわけではなく、 たまに行われるプレゼンでの私への上司の態度が露骨で、メンタルが落ち込んでいます。 私は派遣1年目で、職場はほぼ男性です。 理由は自分では分からないのですが、大体の男性社員に嫌われているのが分かります。 そのような状況下なので、プレゼンでも私には厳しくみんなの前で冷や汗をかく状態が続き、精神的に追い込まれています。 嫌われるのには何か理由があるのは分かるのですが、思い当たることがないので、とても悲しいです。 嫌わないでくださる社員さんも中には1人くらいいて、正当に仕事の評価をしてくださるので、今まで働いておりますが、 余りにも周りの態度が露骨で心が折れかけています。 働くということ、お金を稼ぐということは簡単なことではないと重々承知しております。 私は弱すぎるのでしょうか? 皆さんなら耐えて、乗り越えて頑張れますでしょうか? 辞めてしまったら戻れないので、どうするのが良いのかとても悩んでます。 皆さんの御意見をお聞かせいただけると嬉しいです。

続きを読む

78閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    貴方を苦しめているのは、「辞めてしまったら戻れない」という負の考え方です。 15回の転職を繰り返し、開発者、販売員、副店長、IT技術派遣社員、アルバイター、宅配、ライターの経験を持つ私からアドバイスしましょう。 まず仕事。私が辞めてよかったなと思うのは、「あの仕事はもうしなくて良い」と思えることです。時には、数年間、年収が10万を切ることもありましたし、月収30万の時もありました。 ではなぜ耐えられるのでしょうか?それは実にカンタンです。「働けば稼げる」を知っているからです。悲観的になるのは実に楽ですが、自分に楽しさを与えるには、辛いことをやる必要があります。 無一文になった時に、深夜10時から、翌朝朝8時まで、国道を歩いた事があります。非常に面白いことがわかりました。皆、決まった規則で縛られて生きているんです。朝7時に起きて着替え、電車に乗り働き、また電車に乗り、着替えて寝る。この繰り返しに過ぎません。全部「同じ」です。 急にバカバカしくなりましたね。「あんなものを大事に思ってたのか。」とね。それで、急にやる気が失せてしまい、しばらく保険を全て解約し、失業保険をもらいながら、2年仕事もせずに遊んでました。 それで、何を思ったか、「そういや昔、ライターをやってたな。」と思い、今は自宅ライターになってます。 あなたは、「仕事がつまらない」と思っているんですよ。だから、「やらなきゃならない」と無理やり自分に言い聞かせているわけです。だが、あなたは自分を楽しませる方法を知らない。人を楽しませようと必死だ。何がうれしいですか?そんなの。 私は、深夜の散歩中、帰宅途中の若者、サラリーマンと雑談をしてましたよ。無論、道でバッタリ会った知らない人です。人気の無いコンビニで、店員と雑談もしましたし、公園の子供たちとも会話をします。子連れの奥さんとも話をしますね。キヨスクのおばさんにも話しかけます。若者の喧嘩の仲裁までします。 散歩は実に楽しい趣味になってます。だから、あなたのやってるプレゼンも、面白く興味を持たせる話にするでしょうね。 他人を自分に引き寄せるのは、必ず自分自身を楽しませる事ができるからです。嫌いな人はそうすれば、自分から距離を置き始めます。「お金を稼ぐということは簡単なことではない」つまらない仕事と感じてればそうなります。 その昔、大企業の会長や社長とも仕事をしてた時期があります。わたしは平社員です。でも呼ばれて一緒に仕事してました。 私は誰の話でもよく聞きます。自分の話題を作るためです。仕事は「会社を儲けさせるため」と思います。自分のためではないですね。そうしていれば、一時期でも、会社の実績に私の名が残ります。会社のためにならないことは、一切しません。 つまり「つまらない仕事」はやらない。楽しくないからです。 あなたは、まず自分自身を楽しませる方法を探してください。

  • 派遣さんてだけで扱いは悪くなるばあばがあるんですよね。 あなたに問題があるわけではないばあ様もあります。 評価してくださる方がいるんですから。 その方に話を聞いてみては? いる人にしかわからないから。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

宅配(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

派遣社員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#派遣が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる