教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

コンビニでバイトをしている大学一年生です。

コンビニでバイトをしている大学一年生です。29日の月曜から大学のテストが始まることになりました。 そのテストの日程は今週の水曜日に発表されました。それまでコンビニのシフトが出来上がっていなかったので、土曜日夜勤の時に書いて伝えればいいやと思っていたら、作られていました。 テスト前日の土曜と日曜が入ってました。 土曜日は22:00〜8:30なのでそれに備えて日中は寝ないといけません。 日曜は17:00〜22:00ですが、夜勤明けなので寝て起きたらバイトという感じです。バイト終わっても疲れてるので寝ます。 これでは月曜日のテストが死んでしまいます。 かと言って土日休みにしようと思うと替えの人がいないのです。 それだけ人手が足りてないクソコンビニでもあります。 しかし真面目にバイトしてしまうと前日の2日間全く勉強ができない状態になるので落単してしまうかもしれません。 どうするべきでしょうか?

続きを読む

75閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    しょせんバイトです。バイトと社員の差は大きいです。バイトが1日2日休んだからといって社員はなんとも思いません(何か言われるかもしれないが、それは建前)。風邪ひいただの、テストだの言えば必ず休めます。 と、僕が前働いていたガストを辞める際に社員さんから言われました

  • テストの日程はもっと早くから決まっていたはずです。 大学のHPに「カレンダー」「スケジュール」という欄はありませんか? テスト日程は遅くとも10月ごろには発表されているはずですが。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

土日休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#夜勤がある」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる