解決済み
看護師の資格か?簿記の資格か… 悩んでいます。 先月、6才と3才の子供を連れて離婚しました。元旦那のギャンブル、飲み代等による借金や浮気に悩み、2年半前から離婚を考え、すこしづつ貯金をしていました。そして、半年に渡る調停を経て、現在にいたります。養育費と慰謝料も貰う事になりました。 幸せな事に実家の一人暮らしの母が私達を受け入れてくれて、今はお世話になっています。 離婚前に地元の職業安定所で求人を調べた所、事務等の仕事はあまり無く、ほとんどがパート採用。やはり、子供二人を育てていくには、看護師という職業しかないように思います。 しかし、私の31歳という年齢からして、子育てをしながら三年間学校に通い、看護師をしていくのは、無謀でしょうか。離婚前から一応、看護学校の入試に向けて、勉強をしたり、看護の本を読んだりしているうちに、私なりに頑張っていきたいという思いがでてきました。 しかし、母子家庭である以上、無駄なお金や時間は許されないので、やるなら覚悟を決めて、後戻りはできません。それとも、看護の道を諦めて、簿記の資格を取り、事務や経理の仕事を探すか… 悩んでいます。 看護師の方、同じ様に母子家庭で頑張っておられる方、いろいろご意見ください。よろしくお願いします。
2,742閲覧
看護師の資格を持つものです。 よく離婚したので看護師になりたい、、という質問をみかけます。 看護師という仕事に魅力を感じているというより賃金で決めている感じがします。 看護師も公立の看護大学や看護学校だと学費も安いですが(その代わり難易度は高いです)、私立だと莫大な学費がかかったりします。医師会などでしている看護学校、准看護学校などでは働きながら、、とかいいますが、挫折してやめる人がかなり多いです。(生活費をしっかり稼ぎながら学校も、、というと本当に寝る時間がないですよ。) また看護学校に行っている間、子供に寂しい思いをさせるのは確実でしょう。 離婚されて質問者さんも心に傷を負ったと思いますが、子供さんもそうなんじゃないですか? 6歳と3歳の子供さんをしっかり見守ってください。 今大事なのは多少経済的に苦労しても子供たちのそばにいてあげることなんじゃないのかな、、。
なるほど:3
なるのは良いと思いますが、仕事内容はかなりハードです。 体力はもちろんのこと、「忍耐」がないとやっていけません。 腹が立つような患者さんも沢山居ます。でも、表には出せませんしね^^; 看護学校も、かなりハードです。子供が熱を出したからって休んでいたら単位が取れません。 実習が始まれば、記録やレポートに追われ、寝る暇もないほどです。 でも、取ってしまえば就職先は沢山あるし、パートでも時給は高い。 真面目に働けば食いっぱぐれはないな、と思います。 年齢は気にしなくていいと思います。体力さえあれば、何とかなります。 若い頃よりもモノ覚えが悪くなっているのは、努力でカバー。 30代40代で看護学校に通っている方は普通にいます。私も在学中は自分の母親と同世代の方(当時40代)がいて、ちゃんと卒業していました。 お母様がまだまだお元気で、子供の面倒が見れるのならば、行くのは今のうちかもしれません。 せっかくですから、とりあえず准看から・・・と言わず、一気に正看を目指して下さい。 准看を取り働くと、やることは一緒なのに正看より給料は安いとか、就職先が限られるとか、色々な悩みが出てきます。 准看→正看でストレートで進学しても、年数がかかるので、今の状況から考えると3年の昼間の看護学校に通うのがベターだと思います。(高卒さえあれば受験はできます) 国公立ならば学費も安いです・・・10年前の話ですが、都立の看護学校に通う友人は毎月の授業料が5000円くらいだと言ってました。 が、最近は国公立の学校は廃校にして、看護大学になっていたりするので、狭き門かもしれません。頑張って下さい。
URLのおまけにある母子家庭のスレにもいってみたらいいし、「看護士 無料相談」で検索したらいいです。 借金、闇金、依存症 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1417652559 残念ですけど養育費は当てにしないほうがいいです。ただでさせ養育費払わない男が多いです。ギャンブル、酒、浮気で借金男が養育費を払い続けるとは思えません。金に余程、余裕がないかぎり看護学校は無理でしょう。
看護学校に通っている者ですが、私のクラスにも子供持ちの人がいます。一番年上で40歳でしょうか。 30代で通っている人もたくさんいますよ。 同様に離婚を機に入学して来られたっていう人もいますが、看護学校へ行くには覚悟がいると思いますよ。 現役生に負けない気力、努力・・・それだけでなく、人間関係のいざこざもちらほら。 受験するのであれば、社会人が多い学校を選ぶのがいいと思います。 後、普段の講義ならまだしも、臨地実習に入れば、子どもの熱で休む~とか言ってられなくなるので、子どもを預けておく必要もあるのでは? あまり役に立たないと思いますが目に止まったので、回答させてもらいました。
< 質問に関する求人 >
簿記(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る