教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

中小企業倒産防止共済 の 仕訳について アドバイス よろしくお願いいたします。

中小企業倒産防止共済 の 仕訳について アドバイス よろしくお願いいたします。支払いがあることに 長期前払費用 / 中小企業倒産防止共済 200,000 銀行 200,000 のように 仕訳をしてきました。。 最近 経費にするにはこの仕訳でいいのかな?? みたいな 疑問をもちました 先月 満額800万円 と なりました。。 この仕訳で よかったでしょうか?? 3年まえから ずーと この仕訳をしてきました・ 仕訳が 間違えていたら 指摘してください それと この先 の 修正方法 も よろしくお願いいたします。

続きを読む

2,175閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    中小企業倒産防止共済の支払は、一般的にはその都度「保険料」などの科目で費用計上し、そのまま損金算入(個人事業なら必要経費計上、以下同じ)します。 ただ、中小企業倒産防止共済は掛け金の大半が戻ってきますから、仕訳では資産計上する考え方もあります。その場合の科目は「保険積立金」が最も適切ですが「長期前払費用」でも大きな問題にはならないと思います。 資産計上する場合に大切なのが、別表調整で損金算入することです。税務上、中小企業倒産防止共済の支払はその都度損金に算入できます。後でまとめての算入はできません。そのため、別表調整をする必要があります。 ご質問の場合、別表調整を忘れていると、後でまとめての算入ができませんから、そのままではもったいないことになります。忘れているのでしたら、更正の請求による課税額の減額請求を検討なさっていいと思います。

< 質問に関する求人 >

銀行(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 簿記

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる