解決済み
大学4年。未だ内定ゼロ。このままどうすればいいのか悩んでます。大学4年(女)です。就活は2月頃から行なっていましたが未だ内定ゼロの状態です。企業は約30社ほど受けました。(業界は始めは絞っていましたが最近は幅広く受けています。)先日現時点での第一志望からお祈りがきて意気消沈しています。選考がまた一からやり直しになりました。 書類選考は7割で受かっていて面接で落ちてしまいます。最近就活専門の相談所に行って対策をとったお陰か、一次面接は何とか通るようになりましたがそれでも先に進みません…。 大学の相談所には内定が取りやすい販売職をすすめらていますが、私の性格や適性を考えると難しい気がします。それに一度きりの新卒(多少の妥協はあるにしても)嫌々なところで働くのは嫌なんです。贅沢を言ってる時間はないとはわかっているのですが…。 この時期では採用が終わっている企業も多いですし、私自身モチベーションが下がり気味です。最近は何だか手当たり次第になってる気がして、内定をもらうことが目標になっている気がします。これからは卒論も書かなければいけないし、就活に集中できなくなります。私の親はもうすぐ定年退職の時期で兄弟は皆フリーター。親は将来私に面倒を見てもらう気満々で(時々そんな話をしてきます)生活するためにも正社員になりたいと思っています。 また最近では就職留年か浪人を考え始めましたが(お金は貯金があるので)、ランクの低い私大ではそんなことをしたら更に就職が難しいことになるでしょう…。ですが、精神的にもボロボロで最近では先への不安・恐怖から不眠症に悩まされています。 愚痴のようになってしまいましたが、一人で考えていると堂々巡りで立ち往生してしまうので、皆様の意見を聞きたくて質問しました。 何かしらアドバイスがあれば是非教えてください。些細なこと、不安になったら何をしたらどうか、とか何でも構いません。 よろしくお願いします。
大学は文系(言語)です。 職種はコレ!と特に決めてはなく(販売職とSEは以前説明会を受けてあまり考えてません) 今のところ営業を中心に動いてますが、他の職種も受けています。 販売職を受けてないのは最終的にそこしか内定が出なくて そこで働くことになった場合、続けられるのか?という不安があるからです。 これも甘い考えですね…。
7,712閲覧
新卒で就職したいなら、職種(何に絞ってるのかわかりませんが)にこだわっている場合ではないと思いますけどね。 営業やSE、また販売ならある程度のところなら内定出ると思うんですが。 いやなところで働きたくない、妥協したくないなら、就職浪人も考えなくてはならないでしょう。 ただ、どうしても来春就職したいのなら、職にこだわっている場合ではないと思います。 質問者さんがどうかはわかりませんが、事務とかにこだわっている人は、 わざわざ狭き門に突撃してるので、当然のように落ちます。事務は能力以外の要素も入ってくるのに。 私なら職種へのこだわりを捨てて、中小、あるいはあまり学生が集まらない企業で、 まず内定を取りますね。そうすれば安心できるじゃないですか。 内定をもらうことがゴールではありませんし、入る気持ちのない内定をもらっても仕方無いかもしれませんが、 とりあえず職がないという状態は避けられるわけで。 まあこれからは夏休みも終わって、企業がまた動き出してきます。 リクナビでも5000社以上が応募可能。合同説明会もまだまだあります。 あきらめるのは早すぎますし、内定をもらうのが早いか遅いかで人生が決まるわけでもありません。 これからですよ!視野を広く持って、選り好みをしなければ道は開けます。 かつて女子学生の「就職氷河期」というのがありましたが、 あれはなぜ起こったのかといえば、みんなが「OL」にあこがれて、事務ばっかり目指したからですよ。
なるほど:5
たくさんの書き込みがありますね。面接官が採用を決めるように、あなたもベストアンサーを決めます。面接ってそういうことだと思います。専門的なアドバイスもありがたいですが、励ましてくれる文章には心打たれます。面接でうまくやる方法ってそういうことだと思います。 具体的なこと何も言ってないのに偉そうなこと言って申し訳ないんですが、私も4年で語学を専攻しているので何か言いたかったんです。 内定もらって、心置きなく好きなことができる日がちかいといいですね
今内定ゼロでもまだ秋採用をやる企業も多いので、とりあえずそこまで不安になる必要はないと思います。 あと参考になるかわかりませんけど、面接を受ける前に履歴書やエントリーシートを作りますよね?そういった書類を作る時は就活専門の相談所や学校の就職課の人にアドバイスをもらいながら丁寧に作ったほうがいいです。それをしっかりやると、面接の時にとても話しやすくなります。何故かというと、そういった書類には「学生時代に力を入れたこと」、「学生時代に得たもの」、「なぜその会社を選んだのか」といった項目があることが多いはずです。そしてその項目の事柄は面接で聞かれることも多いはずです。なのでそれをしっかりやっておけば面接の時に話に詰まったりすることは少なくなります。これは書類に書いた内容を覚えるというのではなく、書類を作る過程であれこれ考えることで自分のキャラがどんな風なのか客観的にわかるということです。 例えばですけど、そうやって作っていったら自分は「地味だけどコツコツ真面目にやる人間」だなと感じたら、そのキャラで面接を受ければいい。自分がいかに真面目かを売り出していけばいいと思います。汚い手かもしれませんけど、この質問にはこう答えたら真面目だと思われるだろうというようなことを答えればいいということです。あとはそれに伴うエピソードも2,3個用意しておけばいいと思います(エピソードは大したことでなくてもいいと思います。むしろ下手に大風呂敷を広げようとしないほうがいいかと)。 もちろん、これをやったからといって落ちるところは落ちると思います。会社との相性もありますし。(そもそもこれがどの程度役に立つかもわかりませんし)とにかく色々会社はありますので気楽に頑張ってください。いつかはきっと受かると思いますよ!!
< 質問に関する求人 >
SE(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る