教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

公務員の給料について 地方上級の新卒、30歳、40歳、50歳の大体の手取りを教えてください。 勤務地によって違う…

公務員の給料について 地方上級の新卒、30歳、40歳、50歳の大体の手取りを教えてください。 勤務地によって違うことは重々承知なのですが、たまにネットで公務員の人が 28歳手取り16万 などと自分の給料を書き込んでいるのを見て、本当にそんなに低いのか?と思ったので質問させていただきました。

続きを読む

980閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    上級ではありませんが。 勤務自治体や居住地、入庁年齢、手当、昇給具合、役職などによりますが、本当だと思います。 28より上で初級の私ですらそのくらいです。入庁は遅いけどね。 しかし、公務員は昇給が普通の職員でも、同じくらいの規模の民間の正社員平均はあるはずですよ。 民間の方からすれば、普通か多いのでは? 地方だと正社員で税込月給9万とか普通にありますから。最低賃金が気になりますね。 大企業に正社員勤務で働いている人に聞いたら、こちらも意外と少ないです。 個人的に国税庁が公表している給料の実態の平均程度あれば多いと思いますよ。(平均だから一部の高所得者が押し上げている可能性が高いため) ちなみによく聞く平均40歳で税込40万は私の周りの職員だとあまりいません。 みんな管理職が押し上げているんじゃないかと言っています。 中小勤務の民間の友達が多い私からしたら、手取り16万は多いと思いますし、公務員は安定していて福利厚生がしっかりしているから安いって聞いたことがあります。 あ、ちゃんと生活できますからご心配なく。私、一人暮らしです。 個人的に少ないくらいが民間の方の気持ちがわかりやすいと思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

新卒(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる