教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

コンビニのアルバイトについての相談です。 私は、現在高校生です(年齢は特に関係なし) 先日、バイトのレジ打ちでミ…

コンビニのアルバイトについての相談です。 私は、現在高校生です(年齢は特に関係なし) 先日、バイトのレジ打ちでミスをしました。その数日前にも同じミスをして店長に怒られました(それは当たり前ですよね。) そして、今週の木曜日に5:00~10:00でシフトが入っていたのですが、、学校に居ると、体調が悪くなり保健室に行ったところ38度の熱があった為、学校を3時半頃に早退しました。 38度も熱があるし他の店員にうつしては悪いと思い、帰り際にバイト先に電話をしました。 すると、「店長は会議に行っているから居ないので伝えておく。今日はゆっくり休んで。」と言われたので休みました。 そして今日、一緒にバイトをしている友達がバイトに行った際に、私が木曜日に休んだことを店長が怒っていたと連絡してきました。 同じミスをした次のバイトを休んだり、バイト時間ギリギリで電話したり、こちらにも悪い点はあったと思います。 ただ、電話した時間に関しては、、 午前中は体調が良く学校に行ったが、体調不良で早退したのでその時間にしか電話できなかったので仕方ないと思います。 そして、明後日の月曜日にバイトがあります。正直行きたくないです。 別に怒られるのが嫌というわけではないけれど出来れば辞めたいなとも思っています。 こんな理由で辞めるのはダメですよね…… また、辞めるのであればどういう理由でやめるべきですか?

補足

正直、これだけで辞めようと思う時点で今後続かないとも思います。

続きを読む

101閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    ちょうど、やめれる時期なのでは? 店長からはそうだと思ったよ。君はそんなやつだと思った。とか嫌みをたくさん言われるかもしれませんが、あなたご働ける場所は他にもあるはずですから、全く気にせず、 「ミスばかりして、店長からも叱られてばかりで、自信がなくなってしまいましたー」 といって月曜を待たずに土日で言ってさっさと辞めたらどうでしょうか?レジが苦手になってたら、ドラッグストアーとかで、品だしの仕事するとかでもバイトはありますよ~。 ユニクロとか~。そっちの方がお金の責任感がないのは気楽かもです。 バイトには代わりはいますから、我慢せずにさっさとやめましょ!電話一本。洋服をクリーニングして、店長以外に渡すで、あなたは自由になれます。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

レジ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる