教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

相談できる人が誰もいないため、こちらで知恵をお借りしたいです。 現在派遣会社に登録しております。 病気を患ってい…

相談できる人が誰もいないため、こちらで知恵をお借りしたいです。 現在派遣会社に登録しております。 病気を患っているため正社員雇用が難しいです(今の派遣会社は無理せず休みたい時に休めるシステムです) そのためある程度の事は我慢する必要はあると思っていましたが、さすがに精神的に参ってしまいました。 細かく内容を書くと長くなってしまいますのでざっくりと書かせてもらいます。 会社の不透明さ、ずさんな経理、約束を守らない、遠い現場に行かされる、営業の強要、「嫌なら辞めれば良いじゃん、何で辞めないの?」という上司の発言、言葉によるセクハラ発言、私が退社したと言いふらす これらは派遣だから仕方ないのでしょうか? また、昨年度の源泉徴収票を催促した際、「こんなこと言ってくるのはあなただけだよ!みんな迷惑してるんだ!面倒臭い!」と電話口で怒鳴られました。会社で確定申告をするというので、生命保険等の支払い証明書を提出しましたが、結局確定申告はされずに、支払い証明書も返却されませんでした。 やっと届いた源泉徴収票に間違いがあったので訂正の催促し、税理士さんと相談して源泉徴収票を出すと日程の約束をしましたが、約束の当日上司が入院したらしく、結局うやむやになり、まともな源泉徴収票は貰えませんでした。 上司の入院を証明出来るものはなにもありませんし、誰もお見舞いに行っていないので本当に入院したかどうかも定かではありません。 私は泣き寝入りして退社するしかないのでしょうか? ちなみに社内や現場では病気とは無縁の振る舞いをしていますので、私が病気だと云うことは誰も知らないと思います。 というのも、以前同じように派遣で働いていましたが、病気の事を話したとたんに会社の態度が変わったため、今は怖くて言えません。 また、別の会社に正規雇用で働いていた際 全く関係ないのに、「だから普通の人と違っておかしいんだね!では、脳の手術が済んだら戻ってきてください‼私たちは受け入れますよ!hahaha!」 と言われました。 病気は脳ではなく身体で、何の手術が必要なのかさっぱり分かりませんでしたが。 纏まりがなく稚拙な文章になってしまいましたが、誰にどう相談して良いのかが全く分かりません。 会社の事を考えるだけで吐き気がしますし、夜も眠れなくなってきました。私には親兄弟もいなく、頼れる身内もいません。これも周りには黙っています。 専門知識までとはいかなくとも、こういう内容はどこ(行政機関)が請け負ってくれる等でもありがたいです。 よろしくお願いいたします

続きを読む

92閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    質問内容だけ見ると、質の悪い会社ばかり選んでしまっていますね。おそらく会社を見る目がないでしょうね。 派遣だから仕方ないではないです。 病気を持って働いている人は、結構いますが。現実は健康の方を採用したいという企業が多いです。 障害者手帳も持てない、制度の谷間にいる人たちですね。 ハローワークの専門援助にいき相談してもいいと思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

税理士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

経理(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる