教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ダイソーで働いてる方。

ダイソーで働いてる方。子供がまだ小さいので(保育園)求人サイトの希望条件のところの「平日のみ」にチェックを入れて検索しましたら、ダイソーがヒットしました。 休みの欄に土日祝と業務内容はレジ接客、品出し、発注等とありましたが、実際働いてる方どうでしょうか? 土日祝休めるのでしたら凄く助かるのですが、本当に休みは貰えるのでしょうか…。

続きを読む

2,577閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    土日休みと書いてあるならば 逆に平日に人欠なんですかね? 土日は学生が出てくれているとかなら 平日に入れる方歓迎かもしれませんね。 私が働く店舗にも1人いますが、 私の所は土日入れる方歓迎なので 子無し夫婦なこともあり あまり快く思われてません(*_*) 保育園くらいのお子様のお母様には ダイソーは都合が合わないと思います。 子どもが体調不良、保育園からの呼び出しなど 急に子どもをみなければならない時も 交代を探したり急に早退になったりで 他のスタッフからの風当たりが強くなります。 それで何人ものスタッフが辞めていき、 今では中学生以上のお子様のお母様しかいません。 仕事内容はそこまでではないと思いますが 担当場所によっては残業を強いられかねない場所もあります…。 否定的な意見を多く出してしまって あまり参考にならないかもしれませんが 少しでも参考になれば幸いです(。・ω・。)

  • ダイソーで働いています。 土日祝日休んでもOKの求人表示があるダイソー、あるんですね!すごいです! うちも募集出していますが、土日祝日はもちろん出勤大丈夫な方を採用しています。 でも、全て出ろ!とは言われませんよ。 私も小学生の息子がいまして、この子が幼稚園の頃から働いています。土曜は全休なので、土曜日は契約休みをもらっています。 主人が日祝日は休みなので、日祝日は出勤しています。 店側が「休んでいいですよ」というスタンスなら、全部休んでしまってもいいと思います。 「月に何回かは出られますか?」という感じでしたら、ご自分でやりくりして出勤できる体制を整えた方がベストかと。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 土日も営業している所だったら、来れる時だけでも来て下さい、 と言われそうです。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ダイソー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

平日のみ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#休日出勤がない」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: パート

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる