教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

派遣労働者と改正パートタイム労働法について

派遣労働者と改正パートタイム労働法について労働問題に興味を持っているものです。改正パートタイム労働法についての質問です。まずこの法律は同一価値労働同一賃金の原則というものを推進させることを一つの目的として持っていると言えるのでしょうか? また、改正パートタイム労働法で定義されているパートタイム労働者は厚生労働省のHPには、、『「1週間の所定労働時間が同一の事業所に雇用される通常の労働者(正社員)の1週間の所定労働時間に比べて短い労働者」とされています。例えば、「パートタイマー」「アルバイト」「嘱託」「契約社員」「臨時社員」「準社員」など、呼び方は異なっても、この条件に当てはまる労働者であれば、「パート労働者」としてパートタイム労働法の対象となります(厚生労働省ホームページhttp://www.mhlw.go.jp/topics/2007/06/tp0605-1b.html 』と定義されているのですが、その中に派遣社員は入るのでしょうか?入らないのでしょうか? また、入ったとして実際に派遣社員にきちんと適用されているといえるのでしょうか? できれば、資料と一緒にお願いします。

続きを読む

1,620閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    〉まずこの法律は同一価値労働同一賃金の原則というものを推進させることを一つの目的として持っていると言えるのでしょうか? そこまでは言えません。 この法律により同一待遇になる人はパートの中でも数%と言われていますしね。 〉その中に派遣社員は入るのでしょうか?入らないのでしょうか? 派遣労働者の中にもパートがいるとフルタイムもいます。 派遣かどうかとパートかどうかとは、全く別の概念です。 〉実際に派遣社員にきちんと適用されているといえるのでしょうか? 派遣労働者は、派遣会社の従業員です。 派遣先の従業員ではありませんので、派遣先の労働条件と比較することにはなりません。 自分の紹介したページの説明をよく読んだら?

    ID非表示さん

  • 興味があるのであれば、もう少しおのおのの法律をきちんと勉強された方がいいです。 >まずこの法律は同一価値労働同一賃金の原則というものを推進させることを一つの目的として持っていると言えるのでしょうか? 目的が同じであれば、2つの法律はいりません。 2つあるってことは、それぞれの対象者、目的が異なっているからです。 >その中に派遣社員は入るのでしょうか?入らないのでしょうか? 派遣先の会社では入らない。 派遣元の会社であれば入ります。(派遣社員の労働契約は、「派遣元」とでしか成り立っていませんので)

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

厚生労働省(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

契約社員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#派遣が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣、アルバイト、パート

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる