教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

高2です。 私はモデルになりたいので、モデルコースがある専門に行きたいと思っています。 ですが、私が行きたかった東京の専…

高2です。 私はモデルになりたいので、モデルコースがある専門に行きたいと思っています。 ですが、私が行きたかった東京の専門学校ではモデルコース希望の方は身長160cm以上と書いてありました。 私は157cmなので、身長に制限のないモデルコースがある専門学校があったら教えてください!

続きを読む

872閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(2件)

  • ベストアンサー

    文化服装学院のファッション流通科ファッションモデルコースの他に東京ビューティーアート専門学校のトータルビューティー科モデルコースや東京服飾専門学校のスタイリスト科モデルコースも特に身長制限がありません。 http://www.sanko.ac.jp/tokyo-beauty/couse/total/model.shtml http://www.tfac.ac.jp/courseguide/model.html

    ID非表示さん

  • http://www.bunka-fc.ac.jp/course/ryutsu09.html 代々木の文化服装学園は募集要項に身長の件を書いていないので受験資格はあると思います。 文化服装学園はファッション界ではとても知名度の高い学校なので、モデル以外の夢が見つかった際にも方向展開しやすいと思います。 他にもモデルの学校はたくさんありますが、あまりにも入学基準がゆるすぎて実績がないようなところもたくさんあります。 ちなみに地方の某専門学校は通販サイトの着用画像のモデルに採用された人も「モデル」としてカウントしていました。 日本でも大抵のモデルは160センチ以上の方が多いですが、日本のファッション雑誌のモデルなら150cm代の女性も最近は増えているので十分に可能性はあると思います。(読者モデルならば140cm代の方も見た事あります) あと、最近だとインスタグラムが大流行しているので、モデルになる敷居はかなり下がっています。(その分競争相手もかなり多いですが) 雑誌やTVに出演しなくてもインスタグラムで個人で活動しているインスタグラマーの方もある意味モデルのようなものではないでしょうか。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

モデル(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

スタイリスト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる