教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

公認心理師についての質問です。

公認心理師についての質問です。臨床心理学には、いくつかの流派のようなものがあるはずなのですが、国家資格になったら、幅広く勉強することになり、流派というものはなくなるのでしょうか?

84閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    これは質問主さまだけでなく、大学生や大学院生でも誤解している方がいるのですが、専門職にとって資格取得は入り口にすぎません。つまり、公認心理師を取得するまでの学びの過程は全て基礎工事であり、基礎というのは仰るような幅広い勉強のことです。 そして資格を取得した後、自分の専門を改めて定め、各学派に準じた勉強や研修を本格的に始めるのです。今までだと、早い方では大学院の段階で学派を定める方も多いのですが、公認心理師はカリキュラムが統一されるので、それも難しいかもしれませんね。 なので、学派はなくなりません。基礎資格に合わせて学派を統合する、廃止するなんてことはありません。むしろ、公認心理師資格取得後にどう専門性を高めていくかは各学派(そして関連学会)にとって大きな課題となっており、ますます動きが活発になっていくのではないでしょうか。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

公認心理師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

心理学(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる