教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

看護師からの転職先についてご教授ください。 現在、育児休業中で年明けに元の職場に復帰しますが、1~2年で転職を考え…

看護師からの転職先についてご教授ください。 現在、育児休業中で年明けに元の職場に復帰しますが、1~2年で転職を考えています。 3歳と0歳の子どもがおり夜勤に入りたくないこと、看護の仕事にも疲れてきていることから思いきって他職種も含めて転職を考えています。 今年30歳になる女で子持ちの私にもできる仕事などあるでしょうか? 資格は看護師と保健師(保健師経験なし)、自動車免許くらいしか持っていません。 また、夫も低賃金で住宅ローンもあり、年収400万は欲しいところです。 こんな条件に合うような職種はありますか?

続きを読む

591閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    *通所介護(デイサービス)の看護師 *有料老人ホームの常駐看護師 上段側は年収的に、また下段側は日勤のみでは厳しいかもですが、とにかく求人情報をあたってみられることです。 https://www.hellowork.go.jp/servicef/130020.do?action=initDisp&screenId=130020 上記サイトの「検索」をクリックしますと、詳細検索条件と出ます。希望事項をどんどん入力して絞り込んでいきますが、「応募条件」部分に死角を入れる欄があり、看護師のコード番号「1803」を入力ください。 あと、一番下に「フリーワード」という項目があり、空欄に「デイサービス」とか「老人ホーム」とか「企業保健師」とか、希望条件を入力してどの程度の求人が出てくるか、です。 夜勤や看護の仕事に疲れ切っているということですが、専門職のライセンスを封印して他の仕事に就けば、年収400万は夢の夢です。経験がないわけですから、身体をだましだまししながら日勤のみでの看護の仕事だと思います。収入の額最優先より、「働けて稼げてナンボ」です、最終的には…

  • 保健師ですが看護師より子育てに優しいです。 都内なら契約社員を含めれば募集は時々あります。

  • 病児保育や病後児保育の施設などはどうでしょうか。看護師資格を生かせて、仕事は忙しくありません。

  • 今のうちから、外来勤務、訪問勤務、オペ室とか優遇できそうなところに配属できないかは聞けないのでしょうかね。 私の友人は、両親の手伝いが期待できないので、企業の保健師として働いています。 もちろん、夜勤残業なし。 かわいい時期はいまです。どうぞ、楽しまれてください。 ちなみに私は二人目で退職し、パートで働いてますが、お金がきついですね。 そのかわり、時間帯や残業なしや、病気の交代はすぐできていました。 子供が小学生高学年になったらお金の方が心配になってますので、 私もパートから転職しようか迷っています。 パートは楽すぎます。支払いが四万くらいありますよ。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

保健師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる