教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ビルクリーニング技能士

ビルクリーニング技能士はじめまして。 清掃会社に勤務しており今年に一級を受験するものです。 会社にある研修センターで練習をしておりますが。正直に自信がなくなってきました。 ポリッシャーはほどほどできますがまだまだ全然、時間に間に合っていません。 練習あるのみでしょうか?

補足

受験するのははじめてでDVDみたり仕事の合間に練習にいっています。

続きを読む

3,949閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(2件)

  • ベストアンサー

    こんばんは 国家資格ですが試験の難易度としては難しい試験ではありません。 合格基準 •筆記試験:65%以上を得点 •実技試験:各配点の40%以上を得点して、尚且つ合計で60%以上を得点 合格率は50%を超えています 受験資格は下記のいずれかになります ・職業訓練指導員 (建築物衛生管理科)免許を所持 ・建築物衛生管理科の普通職業訓練(700時間)修了者で尚且つ実務経験2年以上 ・実務経験3年以上(1週24時間以上) ビルクリーニング技能士の試験対策は、まずは過去問を解くことが基本となります。さらに建築物管理訓練センターから出ているDVDやテキスト、ビルクリーニング関係法令集や、クリーンシステム科学研究所から出ている模擬問題集や教本などを利用して独学で勉強することができます。また、建築物管理訓練センターにおいては、講習も行っています。ただし、講習に参加するには受験資格のある実務経験者か、職業訓練指導員免許を有する者でなければなりません。実技講習では2日間かけてビルクリーニング作業法やペーパーテスト対策を行ってくれるので、実際の試験にそのまま役立たせることが可能です。いずれにしても実務経験を要するため、すでにビル清掃に関わる人が働きながら取得するというケースが多くなることから、仕事の合間を塗っての勉強になるでしょう。 以上です参考までに

    3人が参考になると回答しました

  • ビルクリーニングの受験経験は無いので回答 にはなりませんが、技能検定の受験は数回あ りますので気持ちだけはわかります。 技能検定の難しさは、仕事の合間に練習をや らなければならず、練習環境を整えるだけで もかなりたいへんな所にあります。 私などは初めての時には緊張で手が震えてし まい、落ち着くまで他の作業をしていまし た。 技能検定を受ける人はそれなりに経験のある 人が受けますので自動車の運転免許とは違い 出来て当たり前の人が殆どになります。 とは言え、時間内に色々な制約を受けながら の検定になるので最初から時間内で作業が出 来る人は少ないはずです。 質問者さんに限らず皆んな同じ思いをするは ずです。 検定は、実際の作業が普段やっているやり方 とは異なったりもします。 ある検定員が言うには。うちではこうやって ますとか、この方が良いはずではなく、決め られた通りに出来たかどうかで採点します。 と言ってました。 作業時間をいくつかに別けて目標時間を設定 して自分の弱い所を見るのが良いと思いま す。 DVDと比較してみるか、実際にやった人に聞 くのが方法です。 例えば、ポリッシャーでも床のゴミ取り、 洗剤等の作業に分かれると思います? 意外に大した事ないと思われる作業に時間を 使い過ぎていたりするので、こう言う所の 数カ所を見つければかなり本題の作業に時間 を回せるはずです。 時間内に出来るかどうかの検定なので、最初 から出来ないのは普通の人です。 まだ時間もありますし、お金も払っているの ですから講習を受けるつもりで受けただけで も良い経験になります。 頑張って下さい。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

クリーニング(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

清掃(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#研修がある」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる