1回目の退職は、就職活動せずに辞めました。一応引き止められましたが、わりとアッサリ解放されました。当時、あまり仕事ができる方ではなかったと思います。 そこから半年雇用保険もらいながら遊び、半年受験勉強して学校入り直して、親の援助受けながら働いて資格取って卒業。 資格を活かした2回目の就職は1年近くいましたが、次を決めてから辞めました。が、辞めるときかなり説得されました。犯罪まがいなことはありませんでしたが、食事や飲みに連れて行かれたり、同性の上司の部屋に呼ばれたり。薄い人間関係しか築けてなかった私を引き止めるために、急に親密な関係を作ろうとしたような印象でした。ここでも私は資格だけあるけれど新人で経験も浅かったので、仕事はできなかったほうだと思います。 3回目の就職は8年ほどいましたが、結婚出産を機に退職。3年くらい経つと仕事もコツをつかみ、それなりに貢献できたような気がしますが、はじめはやはりいろいろダメでした。そこでは、スタッフとはうまくやっていましたが社長の性格が妊婦に当たり強い人で、辞める時はマタハラで追い出されるような感じでした。 参考になりますでしょうか? ちなみに私の友人は、退職前に就職活動した人としてない人が半々ですが、資格がある友人は資格を活かして先に決めておき、資格のなかった友人は私同様退職後に資格取りに行ってましたよ。 3年も同じ仕事して、それでも仕事ができないのは辛いですね。やりたいこと、これなら続けられそうだと思えるものを探して次に進むのもありかと思います。
なるほど:1
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
パート・アルバイト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る