ID非公開さん >ハローワークで求人を公開すると、求職者や人材紹介会社等からの直接の連絡が入ってしまい、業務に支障をきたしてしまう恐れがありますので、これを防ぐために「インターネット非公開」としている場合が殆どです。 インターネットは沢山の方に見ていただけるというメリットがありますが、同時に希望していない方も沢山見ているというデメリットもあります。 ライバル企業に雇用条件を確認されれば、更に良い条件で求人を行われてしまうかもしれません。 人材紹介会社等から、希望していない営業電話が多数掛かってきてしまうかもしれません。 ハローワークの求人は、応募条件を満たしている、就労意欲のある方が、ハローワークの紹介を受けて応募するのがルールですが、中には直接問い合わせの連絡や応募をしてくる非常識な方も多数いますので、人気の高い職種であれば、その対応で業務が中断してしまう場合もあり得ますので、インターネットでの公開を行わない企業もあり得ます…
1人が参考になると回答しました
うちの場合は募集枠が違うからですね。 インターネット経由だと性別や年齢など本来タブーな 所を絞って求人をかけられますが、ハローワークは 雇用均等法に伴い、そういう条件がつけられないので、 当たり障りのない、契約やアルバイト、障害者採用に 限定してハローワークに求人を出させてもらっています。 契約社員やアルバイトは単純に必要なので 採用をかけさせてもらっていますが、障害者の方は 国からの指導で一定数の従業員がいる会社は雇用する 事が義務付けられています。違反すると罰金となりますが、 多くの企業は障害者の方を雇用するより罰金を支払った 方が安いので、そのようにしている会社が多いです。 うちはコンプライアンス上もそうですし、障害者の方も 働いてもらえる部署や仕事が十分にあるので、普通に 採用させてもらっています。
< 質問に関する求人 >
インターネット(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る