教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

今高校生1年なのですが将来のことで質問があります。

今高校生1年なのですが将来のことで質問があります。一応はどこかの四年制大学に進学して学生の間にExcel検定を取得したいと思っています。 そこから私は乙女ゲームの会社に就職したいと思っています。(アイディアファクトリー株式会社さんや株式会社ブロッコリーさん) そこで働いてお金を貯めつつ声優の道を目指すのは難しいですか? ちなみに日本ナレーション演技研究所さんの 「声優スターティングセミナー」に魅力を感じています。入るならそこから入り基礎クラスへと考えています。

続きを読む

318閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    質問文のように、特定の企業に就職希望があるのだったら、 「どこかの四年制大学」みたいな進路程度じゃなくて、 大学名を言っただけで、企業の採用担当者が一流と認めてくれる、 高レベルな大学に行くくらいの努力しないと、ダメじゃないのかな? どこかの大学、みたいに、イイカゲンに考えていないで、 真剣に、ちゃんとした大学の進路も、考えないとダメなんですよ。 この質問のように、 アイデアファクトリーや、ブロッコリーなど、 ゲーム開発等が中心の、小さい会社だと、社員の人数が少ないから、 この質問みたいに、大学卒業の新人で新卒採用は、難しいです。 というか、大学生の新卒募集自体しないこともフツーだから、 質問文のように考えて、フツーに就職を目指すことは、「できません」。 まず、そう考えておく必要はあります。 企業の採用について、後半でまた説明しますから、よく考えてみましょう。 高校の先生に聞いてみれば、どういうことか、説明してくれるはずです。 企業の採用などについて、きちんと生徒に説明できないような、 低レベルな先生しかいない高校に行ってるとしたら、 もう、人生アウトじゃないのかな?、という指摘も必要かもしれませんが。 質問の最後のほうの、日ナレについては、わざわざ、 「スターティングセミナー」みたいな低レベルな段階から、 始める必要など無いはずですが、よく確認したのですか? ちゃんと、日ナレのホームページなどを見れば、 「スターティングセミナー」というのは、 「人前で、まともに話ができないような」、 低レベルな段階の人が行くようなコースだと書いてあるはずですよ。 フツーの高校生や大学生や社会人なら、基礎科を受ければいいだけです。 そういうふうに、基礎科についても説明が書いてあるのと同じのはずですが。 もし、質問者さんが、本当に、スターティングセミナーから 始めないといけないような状態の人だったら、はっきり言って、 まったく、ダメな人じゃないかと思いますよ。 https://nichinare.com/course/starting.html ( スターティングセミナーについて、きちんと見ましょう ) 小学生や中学生なら、ジュニアコースがあるから、そちらになるし。 これは当然、親が金を出せる家の場合に限られます。 そもそも、日ナレみたいに生徒数が多すぎて、 ほぼ1年じゅう、生徒募集ばかりしてるような養成所では、 集まってくる生徒さんも低レベルな人ばかりになってしまうので、 行くだけ、ムダじゃないのですか?、という指摘も必要ですね。 日ナレの場合、近年にどんどん、あちこちに分校を増やしています。 最近でも、千葉校とか、開校予定がいろいろ出ていました。 京都とか仙台とか、地方校も作るとか言ってるようだし。 しかし、そんなにあちこち作っていても、 この質問の、企業の採用情報の話とも同様のことになるのですが、 日ナレの上の声優事務所に、春に上がれる人数というのは、 いくつもある、系列の声優事務所を全部合計しても、 30名にもならないという年が最近あったという話もあります。 おそらく人気のある、アイムエンタープライズだったら、 毎年4月に、新人が誰かは名前を掲示しますので、人数も分かりますが、 アイム単独だと、10名未満の新人しかとらないし。 これに対して、日ナレに在籍してる人は、 数千人の桁とか、1万人近くいるという話も出たことがあります。 春の新人が、30名未満だとしたら、 1%未満とか、0.何%程度の人しか、新人になれないわけです。 99%以上がアウトだということは、フツーに考えれば、 フツーの人が日ナレに行っても、100%アウトだと言うのと、 あまり変わらないんですよ。 青二のように大きな事務所なら、1社だけでも、 近年は、30名前後は、春の新人に入るようになっています。 青二塾は、同期の人数が200名位までなので、 ここから、事務所の新人に上がる人は、1割(10%) くらいいる 計算になります。 日ナレの場合と、比べてみると、意味も分かるはずですよ。 他の声優事務所の付属養成所についても、いろいろ調べるといいです。 質問文の場合、就職して金稼いでから行くと書いてあるから、 親は、金出してくれないという話なんでしょう? あるいは、東京など、声優事務所や養成所のある都市から 遠く離れた田舎の県の高校生の人なのかもしれません。 そういう場合は、東京の大学に、まず進学する必要もあるから。 東京付近の高校生だったとしても、大学進学予定だったら、 きちんと受験勉強して、親が納得してくれるような大学に行かないと、 養成所に行きたいとか、やりたい事に金出してもらえないと思いますよ。 こういう意味でも、大学の進学先を、まずきちんと真剣に考えましょう。 さて、質問文の企業の場合について説明します。 こういう場合、まず、企業の採用情報を見てみましょう。 https://www.broccoli.co.jp/recruit/ ( ブロッコリーは、現在、社員採用情報を出していません ) http://www.ideaf.co.jp/recruit/ ( アイデアファクトリーは、新卒採用募集でなく、通年採用です ) ( 中途採用募集が中心の、中小企業などでは、よくあるケースです ) アイデアファクトリーの出してるようなパターンが、 ゲーム関係の会社では多いので、それを説明します。 「プログラマー」「ディレクター」「デザイナー」など、 ゲーム制作のスキル(技術) を持ってる人でないと、採用されません。 ディレクター (乙女ゲームも含む) の場合は特に、 他のゲーム会社などで、制作経験を積んだ人でないと、 相手にされないんですよ。 制作経験が、スキルとみなされるわけです。 フツーの大学生が就職活動しても、まったく相手にされません。 フツーの高校生が、高卒時に就職を目指すのも、まったく不可能です。 質問で考えてることは、 アイデアファクトリー、ブロッコリー、日ナレ、 いずれについても、知らないので考え違いしてる点が多すぎるし、 高校大学で、必死に勉強して努力して、 世の中のことについて学んでおかないと、どうにもならないでしょう。 アイデアファクトリーも、ブロッコリーも、 数十名~100名程度の社員数の、小さな会社ですから、 高校や大学の卒業時に、フツーに新人で入るのは、無理すぎますよ。 こういう場合、大きなゲーム会社に、 大卒時に新人で入ってた人たちが、 転職してきて、別な会社で働いていることも多いです。 あるいは、東京付近で大学生してる人などが、 ゲーム会社の製品開発の最終段階で、 「テストプレイヤー」(デバッガー要員と言う場合もある)として、 ゲーム制作の現場でアルバイトしたりしてて、 そうやってるうちに、仕事や技術を学んでいく人もいるので、 学生バイトみたいなところから、社員になっていく人もいたりします。 テストプレイヤーなどについても、大きいゲーム会社のほうが多いから、 質問文のような所より、乙女ゲームだけにこだわらずに、 大きいゲーム会社での採用はどうなってるか、きちんと考えましょう。 バンダイナムコグループ、タカラトミー、セガサミー、 スクウェアエニックス、コナミなどのように、 大きいゲーム会社のグループであれば、 大学卒業時に、新卒採用などで入社を目指せばいいことです。 (学生のうちに、大手企業のアルバイト等があるか探してもいいが) 最後に、まず、質問者さんは高校生さんなのですから、 自分の行ってる高校の先生に、きちんと教えてもらうことが先ですよ。 高校の、音楽や美術の先生の所に聞きに行けば、 声優やゲームクリエイターなど、アーティスト的な仕事をするというのは、 東京の、音大や芸大や美大などに行って、 歌や音楽や絵の仕事だけで食っていくような、 プロの厳しい世界なんだと、教えてくれるはずですけどね。 自分は、そういうことはできないから、学校の先生をしてますと、 教えてくれるかもしれません。 高校の部活の顧問の先生でも、 県大会の上位常連や、全国大会に行くような部の先生だったら、 どんなに厳しい競争なのか、教えてくれると思いますよ。 夏の甲子園大会の高校野球の選手が、 ドラフト会議で、プロ野球の球団に指名されて、 プロ野球選手になっていくような世界と、そう変わらないとも言えます。 質問文に考えてるような程度では、どうにもなりません。 高校の先生でも、聞けば教えてくれる内容も多くあるから、 きちんと、それくらいは、自分で聞いてきてからにするほうがいいです。 もし、自分は、フツーの高校生でしかないと思うなら、 まず、フツーの努力くらいは、きちんとやりましょう。 できるだけ、偏差値レベルの高い大学に行くほうが、 それだけ、就職する時の会社選びも、やりやすくなります。 高校が理系だったら、理系大学に進学して、 今は、理系は、大学院修士課程までは行く人も多いから、 大学院まで、努力したほうがいいでしょうね。 フツーに文系だということなら、 東京の中心部に近い、レベルの高い有名な私大でもいいから、 きちんと進学の努力をしましょう。 必死に勉強しないと、親が金出してくれないと思いますよ。 音大や芸大や美大に行けるレベルがあるなら、 高校の先生にも、よく教えてもらえばいいです。 ゲームには、必ず音楽も付いてますが、 音大などを出てる制作スタッフさんが仕事してるのは、多いです。 そして、音楽スタッフ関係の人が、声優さんの音響もやる会社は、 よく見るほうですし。 絵が得意なら、美術系で努力する道もあるわけです。 ゲームビジュアルやデザインは、基本的に多い業界ですからね。 ゲーム会社やアニメ会社は、美大を出てる人も多い業界ですし。 これらは、自分の行ってる高校の先生に聞ける話のはずだから、 きちんと、教えてもらってください。

  • 現役のゲームクリエイターで声優さんと一緒にお仕事させて頂いているものです。 まずゲーム業界自体が狭き門で声優も専門学校や養成所でても簡単になれません。 どちらかに絞るべきだと思います。

    続きを読む
  • >Excel検定 持っていてもほとんど意味が無いです。声優はもちろん、重要視されるとした小規模会社の事務ぐらい? >乙女ゲームの会社 時間的余裕はかなり限られると思うので、難しいと思います。 毎日帰りが夜10時とかザラにありますが、大丈夫ですか? >声優 声優のキャリアパスについて詳しくないので分かりませんが、養成所に行ったからなれるものでもないと思います。 もう一度業界の調査・検討をし直した方がいいと思います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

声優(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ナレーション(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる