教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

一級建築士の製図で、毎回コアの位置が決まりません。

一級建築士の製図で、毎回コアの位置が決まりません。利用者用も管理者用もです… 何かコツあがあればご教授ください!

496閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    まず、外構含めて俯瞰的な目線で二方向避難できる動線をイメージしてください。 自然とコアの位置が見えてきます。

  • 製図の設計条件は、模範解答を前提に設定されます。 多くのプランがあるように考える人多いですが、設定された設計条件をクリア出来るプランは、多くても3パターン程度です。 管理用スペースは裏方、メイン居室は正面及び中心部、非難通路確保、等とエスキスすれば、おのずと決まります。

    続きを読む
  • 敷地をみれば大体分かるはずです。一番いいところは利用者、裏通りや日当たりの悪いところは管理者。コアも外からの利用者動線や優先すべき部屋の配置が決まれば、消去法的に自ずと決まります。 心をニュートラルにして自然に部屋の配置を考えていけば、プランはまとまるものです。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

一級建築士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

建築士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる