私もt0m0r0k0siさんと同じ意見です。 魅力的な求人の90%は大卒以上しかないとおっしゃっている方がおられますが、高卒の就職事情をあまり詳しく知らないのだと思います。 有名企業などで、一般的な採用は、ほとんど大卒以上となっています。 しかしながら、そんな大企業からも一定の高校には毎年一定人数の求人が来ます。 直接高校に求人を出すので、あまり公表されません。 求人のあった学校は、生徒を厳選し、推薦します。 例えば、世界的に名の知れたトヨタ自動車のHPの採用情報では、高卒は一切募集していません。 しかし、毎年何百人もの高卒新入社員が入社します。 これらの新入社員は指定校求人で入社した人たちです。 トヨタともなると大卒の肩書のみで採用されるほど甘くなく、やはり名の知れた有名大学を出ていないと難しいでしょう。 しかし、高校にさえ求人が来ていれば、その高校でTOPクラスであれば、まず推薦してくれます。 工業高校などで成績上位になるのと、一流大学を卒業するのでは、どちらが難しいかはお分かりだと思います。 あくまで、高校に大企業から求人が来ていること前提ですが、偏差値50くらいの工業高校で上位の成績を取り大企業に行くのと、偏差値50くらいの大学を卒業し、中堅企業・中小企業に入るのとどちらが魅力的ですか?と言う話です。 高卒大企業と大卒中小企業では、高卒のほうが生涯年収は上になります。 ただし、高卒である以上、現場系の部署(工場のラインなど)に配属されることがほとんどですし、同じ会社内での大卒には天地がひっくり返ってもまず勝てません。 結論としては、貴方の学校にどのような企業から求人が来ているか調べましょう。 大企業があるなら、3年生の1学期まで必死で頑張って推薦を勝ち取りましょう。 知らないところばかりなら、受験まで頑張って少しでもいい大学に入りましょう。 あ、もしあなたが偏差値70以上とかなら、迷うことなく大学に進学してください。
高卒なら指定校求人で大手企業に就職。それができないなら、大学行ったほうがいいよ。
私はいわゆる3流大学に奨学金を借りていきました。 結論から言うと絶対に大学に行った方がいいです。 新卒時の就職活動にしても転職活動にしても 魅力的な求人の90%は大卒以上しか応募資格がありません。 その基準は1流3流関係ありません。 生涯年収でみても大卒と高卒では5,000万円以上違います。 月給で考えると毎月約10万円の差となります。 もちろん大学に行ったからといって必ず高給取りになれるわけでも 所謂大手企業に入社できるわけでもありませんが、 その可能性と選択の幅が高卒とは全く違います。 日本が少しずつ実力主義になっていっているとは言っても まだまだ学歴社会です。 奨学金は長い間返していかなければならないものですから 大変でしょうが高卒で働いたら十中八九後悔します。 例え勉強を頑張らず大卒という資格を得るだけでも価値は十分です。 是非、進学することをオススメします。
このご質問は高卒で働いている方々にしたほうがいいのでは? なお、奨学金をもらって大学へ行っている人はたくさんいます。 返済しなくていいのと返済しなくてはいけないのと2種類あります。 (返済するのを奨学金と呼ぶのはおかしいんですけどね。)
< 質問に関する求人 >
高卒(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る