教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

私は今高校生なんですが今度、飲食店のカニ甲羅さんでバイトしようか悩んでいます。

私は今高校生なんですが今度、飲食店のカニ甲羅さんでバイトしようか悩んでいます。お店の方に電話をするのが1番確実なのですが勇気が出ませんでしたなのでこの場を借りて質問させていただきます。 1.給料日はいつか 2.着物着付けは自分でやるのか 3.お高いイメージがあるのですが、高校生にはきついですか? その他わかることがありましたらよろしくお願いします:;(∩´﹏`∩);: 回答お願いします

補足

身だしなみ(染髪やピアスなど)、着物は自分で用意するのでしょうか? 補足失礼しました-_-

続きを読む

1,558閲覧

1人がこの質問に共感しました

知恵袋ユーザーさん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    「かに甲羅」というお店?は知りませんが、 姉が昔かに料理店でアルバイトをしていました。 制服が着物でしたが、着付けは先輩に教わり、自装(自分で着る) すると言っていました。 私も11年前に着物に嵌って普段から着ますが、 姉の着物は一般に出回っている着物より簡単に着られる物のようでした。 そのお店で食事した時、一度だけ姉の着物姿を見ましたが、 当時(もう20年以上前です。)はまだ着物に興味がなく、 よく覚えていませんが、 二部式着物や二部式帯(作り帯)ではなかったと思います。 とにかく練習したと言っていました。 給料日、身だしなみなどの規則は店によって若干違いますので、 店長さんに聞いてください。 着物は制服ですから貸与という形だと思います。 辞める時に返却が基本ですが、まれに職場によっては 返却しなくてもいいところがあります。 これも店長さんに確認してください。 余談ですが、まずないと思いますが着物の用意が必要でしたら、 「たんす屋」などのリサイクル着物店で 1000円、2000円から1万円くらいで買えます。 上手くいくと新古品(未使用品)に出会えます。 その場合、身丈や裄丈などしっかりサイズが合ったものを買ってくださいね。 合わない物は綺麗に着るのが難しく、着崩れも早いです。 ポリエステルか絹かは質問者様のお好みでどうぞ。 都会などでは骨董市などで100~300円の帯や着物もあるとか。 いろいろネットでも調べられますから、 どうぞ少しずつ勉強していってくださいね。 着物と言っても古着から有名呉服店や巨匠の着物などは何百万、 中には1千万円の着物もあるそうで、 値段も質もピンからキリです。 着物に慣れていない内は数千円の物 (しつけ付きでも中古の場合もありますからご注意。)で 十分だと思います。 好みも変わってきますし、何より数を多く持ちたくなると思います。 凝り出すと際限がありません。

    なるほど:1

    lat********さん

< 質問に関する求人 >

飲食店(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる