教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

こんな私でもバイトはできるでしょうか?

こんな私でもバイトはできるでしょうか?バイトを始めようと思います。18歳女子です。 3か月ほど前、高校を退学しました。理由は『学校の勉強に、頭はついていけているけど、精神的についていけなくなったこと』です。最近まで自覚していなかったのですが、私は『超』がつくほどの真面目かつ完璧主義で、高校に入って勉強が忙しくなり(私がいたのは特進コースという、普通コースよりいい大学に行くことを目指すコースでした)、小テストや宿題が毎日大量に出され(小テストは点数が悪いと放課後居残りさせられた)、それらを完璧にこなせないことがストレスになり、高1の秋頃にうつ病になり、一時期不登校になりました。一度はなんとか持ち直したのですが、今年の初めあたりからまたもち崩し、結局高3の一学期で退学しました。今は完全な引きこもりニート状態です。週一のペースで精神科に通い、向精神薬と睡眠導入剤が欠かせない状態です。 そんな私ですが、アルバイトを始めようと思い始めました。主な理由は、 1、父の負担を少しでも軽くしたいから 2、母と四六時中一緒にいることにストレスを感じ始めたから です。 父は市役所勤務の公務員ですが、部下に私と同じくうつ病の人が一人いて、その人の扱いに頭を悩ませているようです。仕事が相当大変なのか、最近は帰りも遅く、寝ている時もよくうなされています。そんな状態でも、引きこもりニートの私を決して責めることなく、帰ってくれば私のどうでもいい話から悩み事まで、真摯に聞いてくれます。私の将来についても、ゆっくり考えればいいと言ってくれます。私がバイトすれば、少しは父の精神的負担を軽くしてあげられるかなと思います。一方母は父ほど寛容ではなく、私の引きこもりニート状態を早くなんとかしようと思っているように感じます(母は専業主婦です)。私は2年以上(中学を含めれば5年以上)毎日勉強に振り回され、心身共に辛い日々を送ってきたことを思えば、3か月の休息は短いぐらいだと思うのですが、母はそうではないようです。昔から私と母は性格が合わず、よく喧嘩していました。そろそろ私も母と四六時中一緒にいることに限界を感じているので、家にいる時間を少しでも短くしたいです。 私がバイトを始めるにあたって、何が不安なのかというと、 1、バイト未経験(通っていた高校は原則バイト禁止だった) 2、うつ病が完治しておらず、気分の浮き沈みが毎日変わる 3、極度の人見知り 4、臨機応変な対応ができない(予想外のことが起こるとパニックになる) 5、周りに合わせるのが苦手 ということです。 私は中1から高校を退学するまで生徒会に入っていました。その頃から人見知りゆえに先輩に『何か仕事ありますか?』と怖くて聞けなかったり、作業中に誰にも言わずにトイレに行ってしまったりして(面倒くさかっただけだったり、緊張せず話しかけられる先輩が作業中だったりした)、そのことでよく先輩に怒られていました。また周りを見て行動することができないので、先輩に『先輩に聞いてばっかりじゃなくて、周りを見て、自分で考えて行動して。』と言われても、どうしていいのかわからずあたふたしていました。 こんな私でもできるバイトはあるでしょうか?今度精神科の先生に相談してみようとは思っていますが、皆様はどう思われますか?稚拙な文章なのでわかりにくいところはあると思いますが、回答よろしくお願いします。

補足

高卒認定を取った方がいいのでは、という意見がありました。私もそれは考えています。ただ、今の私は勉強に振り回される日々に疲れ果てたのか、ペンを持って文字を書く事や、自分の部屋の勉強机に向かう事にさえ拒否感を感じる状態です。無理すれば自分の好きな教科はできると思いますが、できればやりたくないです。質問文には書き忘れましたが、バイトしようと思ったのは、勉強したくないからというのも理由の一つです。私は学校では成績優秀だったので、親は早い内に高卒認定取って、今すぐじゃなくてもいいから大学に行ってほしいと思っているようです。精神科の先生には、やりたい事からではなく、できると思うことからやっていったら?とアドバイスされました。 やっぱり無理してでも勉強するべきでしょうか? 捕足なのに長々と書いてしまってごめんなさい。

続きを読む

258閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    下の方が言ったように通信制オススメします。 その後にバイト始めるでも全然いいと思います。 私は小学生から高校まで不登校で全日制を辞めたんですけど、その後に通信制に入りました。再入学で。 そこから沢山のことが変わって、人見知りも無くなり周りからは明るくなったと言われるようになりました 因みに私もうつ病経験があって、すごく辛い思いをしました。 親に理解者がいなくて質問者様が羨ましかったりします。 母親と一緒にいるのが苦痛とおっしゃってましたが私も父親と同じ空間にいるのが嫌です。私が反論できない理不尽な事を言いまくって怒鳴られしまいには「黙んな!」です でも通信制に入ってからは父親に反抗もできるようになり、バイトもし始めたのでそれほど向こうも言えなくなってきて楽です。 話が逸れましたが、バイトできるかどうかについては、メンタル面とバイト先がどんなところかなどによります。 バイトさんやパートさんなど一緒に働く人たちが仲良いのかどうか、お客様はどんな人なのかなどによって色々状況が変わるかと 不登校歴長めのメンタルや精神弱い辞め癖ひどい私ですが現在バイト始めて約5ヶ月になりました。週4で働いてます (ちょっと学校のことが疎かになってますが頑張れば両立できますよ) それに、ミスを犯しても初めてなんですからしょうがないです。 すごい反省してた時にパートさんに「気にしなくていいよ、当たり前だから。私もミスする時多いよ」て言われました ミスをしないのが一番ですがミスをした分次に活かせるって事も経験できました 臨機応変な対応なんてベテランの人じゃないとムズイです 私も出来ませんし、いつもパートさんに頼ってます。寧ろ沢山頼ってと言われるばかりです。毎回「ありがとうございました!」と言うんですけど返答が皆「よくある事だよ、私もやったことあるから」とかフォローされます 適当にやるのはいけないですけどそれほど気を重くせずにやるのが一番です いいバイト先を見つけるのは結構大変だとは思います。たまたま私は近場にそう言うところがあったのですが友達のほとんどは嫌なとこに当たるみたいです とりあえずは怒られても次の日は笑顔でその人におはようございますって声かければいいと思います。 私は毎回その日にミスを反省して次の日にはめちゃめちゃ笑顔で皆さんに挨拶してパートさんとお話しして頑張ってます。 長々ムダな話をすみません。 是非とも通信制についてはみてくださればいいなと思います。 そして素敵な自分のバイト先を見つけてください。 自分のやりたいところで働くのが一番いいですよ。 応援してます。 上から目線、他不快な点がありましたら申し訳ありません。

  • 典型的な、勉強はできるけど社会では使えないタイプですね。 バイトしてみては? バイトができないようであれば、正社員なんて到底無理なので勉強して在宅で働けるスキルを身に付けた方が良いですね。

    ID非表示さん

  • バイトより通信高校行って皆と同じ学年で卒業考えた方がいいと思うよ 登校がほとんどない完全通信高校でいいので 3ヶ月前なら間に合うよ 単位制だし特進なら余裕 履歴書的には空白期間は結構きついし 特にコミュ障の人は履歴書は綺麗な状態のほうがいい バイトとか働くこと自体は誰でもできる でもそれを見つけること・就職活動のほうが数倍きつい だから履歴書・学歴は大事にしたほうがいい 特にそういう子は 親もバイトより高卒とれって絶対いうと思うよ 高卒さえ取ってしまえば留年って言葉が使えるから その間、堂々と療養できるから 今は高卒のほうを優先したほうがいい

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

市役所(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる