教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

私は以前某コーヒーショップで約7年間(時間帯責任者として)働きました。辞めた理由は当時の店長との考え方の相違と仕事の幅を…

私は以前某コーヒーショップで約7年間(時間帯責任者として)働きました。辞めた理由は当時の店長との考え方の相違と仕事の幅を広げたいと思ったからです。 すごく大好きな仕事だったので尾を引きましたが退職に至りました。 その後ベンチャー企業での飲食関係の仕事、今現在事務員として働いています。 事務員のお給料が低いのでかけもちで知り合いの方のコーヒー屋さんでアルバイトとして働きだたのですがやはり自分はコーヒーを通してのつながりや、やりがいを感じ働くこの仕事が好きだと感じ、以前とは違う某コーヒーショップで正社員として働きたいと考えています。 しかし以前の会社と今回受けようとしてる会社は同じ業態なのでいわばライバルです。 受けようとしているコーヒーショップは利用する店舗の店員さんのどんな時でも笑顔で一人一人のお客様に対して全力だと伝わり、しかもそれが店舗にたっている従業員さんみなさんが同じように笑顔で働かれているのを見て、自分も経験者ではあるものの経験を活かしながらもその会社でそんな方たちからまた一から沢山のことを吸収し、学びながら会社に貢献したい、自分のステップアップにも繋げたいと思ったからです。 これを上手いこと志望動機につなげたいのですが、上手くまとまりません。 正社員希望なので以上のことも踏まえながらもっとしっかりとなぜその会社がいいのかを伝えたいのですが、、 みなさんお力添えお願いしますm(__)m

続きを読む

99閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    今の言葉でOKですよ、 飾らず前向きに 頑張る姿勢だけで、十分ですよ。 しまむら も奥さんが店長してますからね、 がんばってくださいね。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

しまむら(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ベンチャー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる