教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

今年(29年)の二級建築士の製図について質問です。

今年(29年)の二級建築士の製図について質問です。伏図の凡例表で柱が黒く塗りつぶされていたのですが、1階の平面図と2階の平面図も塗りつぶさないといけなかったでしょうか?

関連キーワード

802閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    特に問題ないかと思います。 今年の試験問題を見て無いので何とも言えませんが 例えば注記に柱は塗りつぶすとか通し柱は×印を書くみたいに 表記が無ければ問題ないかと。 確認申請の図面でも特に塗りつぶす指示は有りませんし 気にする事ではないと思います。

  • ☆、基本的には試験であり試験凡例が正しいとすべきかと思います。 1階梁伏図はなく、床伏せずとなり柱は箱型白枠で表記すべきです。 2階梁伏図は、1階柱位置は×印とし、2階柱は箱型黒枠塗りとする ことで1階も2階も図面判読し易いでしょう。基本はJIS製図の基準。 現実は試験担当官が、建築基準法等と設計の主旨の意味を理解して、 短時間で設計ができたかを診ているのです。合格は大丈夫でしょう。

    続きを読む
  • 私も今日受けてきました。 気になって調べてみましたが、協会のHPを見ると、去年の回答用紙も黒く(グレー?)塗りつぶされてましたが、標準解答例では塗りつぶされていないようです。 資格学校の復元会でも特に話題にはなっていませんでしたよ。 とりあえず、試験お疲れ様でした!

    続きを読む
  • 数点の減点ですね。

< 質問に関する求人 >

建築士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

建築(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる