教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

看護師になって4年目、

看護師になって4年目、結婚して新しい仕事場でまだ1年未満の看護師です。 5月に予期せぬ妊娠が発覚し 産むのが就職して1年未満なので 産休はとれても、育休はとれなくなってしまいました。 もちろん、欲しくて作った子供です。 しかし、不妊体質であったため 結婚してもなかなかできませんでした。 なのでやっとできた子供なので とても嬉しいです。 しかし、育休がとれないとなり そのような場合であると 休職か退職するしかないと言われました。 今の仕事場は、入った早々から 辞めようと思ってしまっていたのもあり、 退職の方向で行こうと思います。 そこで、 このような場合に なにかの手当てはもらえますでしょうか? 無収入になるのは重々承知ですが 失業手当て等、あれば教えて頂きたいです。

続きを読む

396閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    看護師なら辞めても再就職が楽なので、まだましですが、 もし、国立、県立、市立などの病院なら、待遇が全く違っていました。 公務員は育児休職が3年取れます。 産休後にすぐ復職して働く人も中にはいますが、それが嫌ならやめるしかないでしょう。 なお、出産一時金などは健康保険組合から出るものなので 夫の扶養になれば、夫が勤める会社などの健康保険組合から出ます。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

産休(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる