教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

将来、保育士か幼稚園教諭になりたいです。

将来、保育士か幼稚園教諭になりたいです。実家暮らしで頑張って貯金しようと思うので すが、給料が低いので老後が心配です。 定年過ぎてからでも非正規で働きながら貯金で独りで生きていくことはできるでしょうか?

続きを読む

190閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    一生涯、ひとりでの人生設計でしょうか?(^^;) 結婚したり、家族が増えたり…それは無い過程でしたら、ひとりなら貯金もでき、十分生活はできると思いますよ。 保育士や幼稚園教諭、教員の免許は一生モノです。 保育園や幼稚園だけでなく、他にも免許がいかせる職場は沢山ありますよ。←幼児教室や児童関係、託児所や乳児関係、療育施設等々。 保育士や幼稚園教諭免許を元に、他の免許取得も可能。主様が取得する免許によって、枝分かれしていきますよ( ^^) 一度、ネットで求人等を覗いてみると分かり易いと思います。正社員/契約社員/パート、必要免許や年齢制限だけでなく、給与面や時給等も主様の知りたい内容(情報)が掲載されています(^-^*) 閲覧されれば、今の時点での現状が見えてくると思いますよ。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

保育士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

幼稚園(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#設計に携わる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる