教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

アルバイトでいつも人間関係で悩む主婦友達 しばらく音沙汰が無かった近所に住む友達から久々連絡があり 仕事を辞めたい…

アルバイトでいつも人間関係で悩む主婦友達 しばらく音沙汰が無かった近所に住む友達から久々連絡があり 仕事を辞めたいから 愚痴を聞いてくれとありました。 以前もそんなことがあり、前回は内容を聞くと、ベビー関係のお店で 自分が入ってから売り上げや客からは評判は良くなり上からはやめて欲しくないが 職場の若い子にどうも嫌われて仕事がやりにくい。 今回は話はまだですが、医療事務の資格を取り、調剤薬局で働いているもようですが どうもまた人間関係がきついらしいです。 私も単発や短期季節バイトですが 飲食や、接客、イベント関係の同じ仕事をかれこれ10数年以上続いていて もちろん嫌な事があったり怖い女性やもめごとなども時にはあるけど 仕事内容が自分に合っていてほとんど楽しく仕事しています。 お互い子供なしで、夫婦だけ、住居や世帯収入も似ていて、所詮は自分の小遣い稼ぎ程度 そんなにムキになって働く必要もないから もう少し気楽に働けるバイトや、身の丈にあった 仕事をすればいいのに いつも辞めたくなるような職場ばかり転々としてるのか不思議でなりません。 友達にそれほど強烈なクセや性格が女性に嫌われるタイプでもないし、思い当たるのは 自分の職場でも全く経験のない中年が入ってきて あまり仕事が出来なかったり素直でないと すると嫌だったりしますが そんな感じでうまくいかないんでしょうか?

続きを読む

245閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    上手くいくかいかないか心の持ちよう一つだと思いますよ。人のことは気にしない、仕事に集中、おかしな人とは相手にしない。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

医療事務(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

主婦(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる