解決済み
国内総合旅行業務取扱管理者の試験の運賃計算の質問です。 今、国内総合旅行業務取扱管理者の試験の勉強をしており、JRの料金で分からないことがあります。以下の問題はなぜこうなるのか教えてください( ; ; ) ?次の行程を大人1人が繁忙期に乗り継ぐ場合、特急料金で正しいものはどれか?なお、新幹線改札口は出ないものとする 行程:熊本(新幹線さくら号指定席)→博多(のぞみ号指定席)→名古屋(ひかり号指定席)→浜松 指定席特急料金 熊本〜博多 さくら 3000円 博多〜浜松 ひかり 7430円 博多〜名古屋 ののぞみとひかりの差額分 520円 A、(3000+200)+(7430+520+200)円 ここで分からないのは(3000+200)の200円です。北海道、九州には特急料金(指定席)のシーズンによる変動(±200円)がないと学びました。なぜ九州新幹線さくら号に繁忙期の200円が足されているのでしょうか?新幹線同士の乗り継ぎになると話は別なのですか?
701閲覧
JR北海道並びにJR九州内特急料金の通年同額は【在来線料金のみが対象】であって、新幹線特急料金には繁忙期割増・閑散期割引(200円の増減)がある。 http://www.jreast.co.jp/kippu/1202.html#02 質問者:ririringo_o
全ては旅客営業規則に則っているので、自分で読むくせをつけよう。 http://www.jreast.co.jp/ryokaku/02_hen/03_syo/07_setsu/index.html この規則では、確かにじんましんが出そうなので、以下のほうが分かりやすく書いてある。 http://www.jrkyushu.co.jp/railway/ticket/rule/03/
東海道・山陽新幹線から九州新幹線への乗り継ぎの特例があります。JTB発行の「国内運賃料金」というテキストに書いています。 東海道・山陽新幹線から九州新幹線に乗り継ぐ場合、料金は通算しますよね。その際の加算額みたいなものです。私もうる覚えなので後からテキスト見返してきますw
< 質問に関する求人 >
JR(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る