教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

今日ガストのバイトの契約をして4日後からバイトを始めます。私は高一でバイトするのは初めてです。ガストではフロアーのバイト…

今日ガストのバイトの契約をして4日後からバイトを始めます。私は高一でバイトするのは初めてです。ガストではフロアーのバイトをします。初日からどんな風に振る舞えばいいのでしょうか?初日ッテォンな感じなんですか?失敗しないためにも知りたいです。注文を聞くときに使う機械?の使い方とかはどのように教えてもらえるのでしょうか。ものすごく不安です。

補足

誤字がありました初日のバイトってどんな感じなのでしょうか。です

556閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    私も初めてのバイトはガストでした。 最初は全然バイトをさせてもらえず、奥の控え室で資料をもらって説明などと、ガストの会社が作っている映像でバイトについて色々見ます。 それとあとはバイト服の試着だったり、テーブル番号を覚えるとかでしたね。 ちゃんと服を着てバイトをさせてもらったのは始めて3日後とかでした。 あと、バイトが初めてなら注文の機械は使いません。触らせてもらうのも数ヶ月後でした。なので最初の一ヶ月とかはテーブルの片付けでしたね。 振る舞いについてですが印象は最初が大切です。 従業員の方達とはこれから一緒にやっていく事になるので、ちゃんと挨拶をした方がいいです。 ※覚える事は沢山あるのでメモ帳必ず あと初日に貰えるメニュー一覧の紙や接客の言葉とかは目を通して覚えた方が後々楽ですよ。 飲食店なので(特に夏休み)すごく大変だとは思いますが頑張ってくださいね!

  • 私は15年くらい前に安楽亭の店長だったことを思い出すと、初日から数日はテーブル番号を覚える事だと思います。注文を取る機械はたぶんハンディだと思います。 それからはまた聞いてください。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ガスト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる