教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

【500】18歳で入隊した場合、陸上自衛隊の任期制自衛官として何任期までいれるのですか?

【500】18歳で入隊した場合、陸上自衛隊の任期制自衛官として何任期までいれるのですか?

1,107閲覧

ID非公開さん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    人事の扱いでは最大10任期20年、士長で37才定年です。 但し、給与は3~4任期程度で頭打ちになるので5任期10年が 最大と思って下さい。 実際は3任期以上の任期継続は勤務評定B以上である事、又は 上長の推薦があることなど、幹部会議によって任期継続の可否が が決められます。 3任期以上継続できれば部隊で必要な隊員であることの証明なので 曹候補の指定を受ける可能性が高く、三曹になれるでしょう。 特技(隊内で必要な資格)によっては陸自でも2年任期ではなく 3年任期隊員へなることが出来ます。 2任期目での一般曹候生の受験採用はおすすめしません。曹候生 合格の翌年4/1に曹候補指定を受けますが、採用期別での 曹候補なので自候生としての経歴はリセットされます。 曹候生と言えども3曹昇任は保証されていませんので、曹候生合格の 学力があれば自候生で3曹目指した方が昇任が早かったりします。 但し、3曹目指すなら任期満了金は受け取らないで下さい。

  • 実際の話として3任期辺りから肩叩きが始まるようです。

    1人が参考になると回答しました

  • だいたい3任期(6年)ぐらいまで。

  • 下の方との会話で曹の話になっていたので一言だけ。 曹になりたいと思っていないのかもしれませんが自衛隊に定年まで確実に努めたいのなら曹候補生で入るべきです。 自衛官候補生からの試験だと倍率がかなり上がり狭き門となるのでなかなか受かる人は居ないらしいですよ。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

自衛隊(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

自衛官(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる