教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

公文週二回、書道週一回、テニス週一回を小3から小4まで。

公文週二回、書道週一回、テニス週一回を小3から小4まで。塾週三回英数国、書道週一回、テニス週一回を小5から小6までの予定です。 これらの習い事についてどう思いますさ?

補足

運動が週一回は少なく運動不足になりますか?

297閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    親の思い通りにならないことの方が多いと思う。習い事は、子供がしたい習い事を優先してする方が身につくし、長続きすると思うよ。いくつか同じ習い事でも教室によって進め方が全然違うので、一度体験に行ってから決めると良いと思う。 だんだん子が高学年になってくると、子も二次成長に入ってくるので、親に対して反抗もしてくるだろうし、尚更親の思惑通り、物事が行かないことが増えてくるだろう。子供の意思を毎回確認してから、習い事を辞めたり新たに始めたりする方が良いだろうね。小学校高学年になってこれば、自分の意思や考えを子供なりに持っていると思うし、そろそろ自分の夢や希望も子供なりに漠然とあるだろうしね。親は、そのお手伝いをするつもりでドーンと構えてたら良いと思う。子に構いすぎない。子が困ったときに助けたり、アドバイスをあげたら良いと思う。子の未来なんて、その時になってみないとわからないから、今この時を大切に過ごす事が大事かな。今できることを今からコツコツしておくことで、それがその後の子の将来に繋がると思うよ。勝手に親が子の将来像を描き過ぎないことだと思うよ。あくまでも親の理想であってあくまでも親の頭の中にある計画なんだというのを、頭の隅に入れておいたら良いと思う。主役は、子供さん自身なのだから、最終的には子供が決めるしかない事だよ。 うちの子も小学校三年生だけど、現在そろばん教室と英語教室と通塾とテニスを習い事にしている。うちの場合、そのまま小学校六年生まで続けたいと子供が言ってるけど、今後の事なんて未定だよ。 親の私的には、習字を習ってほしかったけど、子が完全拒否したので、親としては、もうあきらめたよ。

  • 習い事に歩いて、自転車で行かせるならそれ自体運動になるんじゃない? 学校で体育あるし、休み時間は外遊びしてるなら問題ないと思うけど。

    ID非表示さん

  • どうって?? 性格次第ですが、公文はいらないかな。

< 質問に関する求人 >

公文(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

塾(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格、習い事

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる