解決済み
不動産関係に従事している方、また経験者に年収や歩合に関しての質問です。 うちの会社は不動産関係には珍しく、歩合やインセンティブという概念のない会社です。 自分の年齢40歳の年収は40代の平均値より上回っておりますが、仕事量との費用対効果を勘案すると全く満足ではありませんが、勤めることによって得られる情報源(不動産投資)を考慮して我慢して勤務しています。 そもそも年間300日近くも働いて、退職金制度もない、平日休み(土日休みでない)で平均年収よりちょっと上ってって、えーって感じです。 仕事をできない、利益をあげて来ない使えないお荷物社員でも私と近似値年収の為、腹が立ちますが、そういう人にとっては、やってもやらなくても給料もらえるいい会社なのでしょう。 一部のできる人の自主性でもっているような会社です。 ここからが本題なんですが、大手の売買会社や、中小企業の売買を主にやっている会社はどういう風に給与を査定しているのでしょうか? こんな感じで教えてもらえるとありがたいです。 例) 基本給 15万円 歩合 売買戸建3000万円×2本(片手)=会社の収入仲介料200万円→20%=40万円 賃貸10万円マンション×4本=会社の収入仲介料40万円→25%=10万円 新築注文戸建請負2000万受注1本= インセンティブ請負額の2%=40万円 よって税込月収105万円 こんな感じなのでしょうか? インセンティブのパーセンテージもあると思いますが、いろいろご教授ください。 尚、私はここまでではないにせよ、まあまあ近似値な成績です。 よって給与に不満があるんです、っていう意図の質問です。
582閲覧
不動産売買の営業しています。 30代前半で 固定給:20万くらい(賞与無し) 営業手当:仲介手数料の15%(売りと買い両方取れば倍) 仮に3,000万円の物件の契約が取れて決済までいけば 仲介手数料3,000万円×0.03+6万円=96万円の15%ですから 14.4万円の営業手当ですね。 そうすると、34.4万円くらいが1月の給与です。 そこから天引きされて手取り30万いけばまぁ いいほうじゃないですかね。
不動産関係の仕事で歩合じゃないなら、出来る人間は勤める価値はありません。直ぐに転職するか、お荷物社員になりましょう。 給料形態なんて、100社あれば100通りです。そんなに出来るのに、平均よりちょっと上なんてありえません! 歩合なら1000万プレイヤーなので、お荷物社員の給料まで稼ぐ必要無いですよ。 自信があるなら、独立も視野に入れた方がより稼げます。
不動産業者です。 歩合制の場合、足切ラインつまりノルマラインがあると思いますが、、。 仲介の場合、月の売り上げ目標が仮に100万ならそれを超えた部分が歩合の対象になるというような事が多いと思いますよ。 余談ですが、まともな企業なら歩合給より固定給をあげます。 まともでない企業とは、歩合がないと生活できないような給与体系の企業です。 固定給を上げずに歩合をふやすと、細部を詰めずに契約とか、契約したら後はほったらかし、とかが続出します。 企業にとってみればてっとりばやく売上を上げる事ができますが、長期的にみると信用失墜などマイナスのほうが大きいと思います
< 質問に関する求人 >
不動産(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る