教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

都内のタクシードライバーに転職しました。一番の問題は地理の問題です。現職の方はどのように習得されたでしょうか、また、どれ…

都内のタクシードライバーに転職しました。一番の問題は地理の問題です。現職の方はどのように習得されたでしょうか、また、どれくらいの期間を要したでしょうか。57歳新人です。あと、納得がいかない件が一件、ホリエモンはタクシードライバーは新人でも道を知って当たり前と言い、乗せた客でも同じことを言う人もいます。最もな意見でしょうか?客には言いませんが、じゃあ貴方、免許あるからと新任の医師も高度な手術を出来ると考えますかと。いかがでしょうか。先輩の皆様の意見を伺いたいです。

続きを読む

792閲覧

回答(6件)

  • ベストアンサー

    タクシー運転手じゃないけど、何にでも言えますがこういうのって全てを覚えようとしたって無理ですよ。例えば私音楽が好きで、メタルやロックを中心に聞いてますが、話そうと思えば別のジャンルの畑の人とも知らなくても話せます。相手が好きなミュージシャンを直接的に知らなくても、国、関連人物、その他トリビア等から話を広げられるんですよ。あー、あの人に影響受けてるんですねみたいな。 要は自分の中の根幹を固めたら、そこから枝を少しずつ伸ばしていくと。そうすると、直接知らなくても、あるきっかけで色々な結び付きが生まれます。 道なんかまさにそうでしょ。だから、まずは根幹となる主要道路や建物は必ず把握するのは大前提として、そこから近隣に何があるか、一通の有り無し、渋滞しやすい道は脇道がないか、等を日々考えて仕事をしていくしかないです。そういう意味では道をたくさんいきなり覚えることより、知らないときは素直にスマートに聞く事になれるべきです。私も仕事でタクシー乗るときに、ビルや建物言っても分からないような場所が多いのでみなさん普通に聞いてきますよ。「高速が近くに走ってる所ですかね?」とか「駅の西口側ですか?」とか、ほんとに分からないときは住所教えてナビに入れてもらいますし、少なくとも「単純に知らないこと」を理由に不快になったことはないです。たまーに「え、どこそれ?」みたいな態度的にイラッとする奴はいるけど(苦笑)。 因みにホリエモンが新人でも知ってて当たり前っていうのは、先述のような根幹部分の話では。私だって池袋駅から代々木陸上競技場まで、ってレベルの運転さえ出来ない人は流石に苦笑いしますよ(^^;

    1人が参考になると回答しました

  • おおまかなルートだけ知っている運転手と思われる努力をして あとは「お客様の普段の道を私にも教えて下さい。」「お客様道詳しいですね〜」 とおだてて誘導尋問すれば 気持ちよく教えてくれますよ〜

    続きを読む
  • あまり深く考えない方がいいですよ。 半年もすれば、あまり文句言われなくなりますから。 あと、あまりお勧めはしませんが、ドア開けてすぐに、新人なので道わからないけど大丈夫ですか?と言っちゃうとかね。 気難しい客なら降りていきますよ。

    続きを読む
  • 都内現役個人タクシー事業者です。 こういう質問見るといつも思うんですが、 地理は大まかに覚える必要はありますが、 完璧に覚えたくても無理なんですよ。 それよりお客さんのあしらい方を知った方が 良いとおもいます。 先の回答者さんの仰る通り自分の得意なエリアを 決めて営業したほうがトラブルが少なくなり 結果的に時間のムダが省けますよ。 自分は夜専銀座界隈がエリアなんですけど、 歌舞伎町や六本木には客が居ても行きません。 オールラウンダーになるよりもスペシャリストに なる方が楽なんですよ。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

< 質問に関する求人 >

タクシードライバー(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

ドライバー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#ドライバーが多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる