教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

大型一種免許を二俣川試験場で所得しようと考えてます。ネットで調べたところ色々書いてあって今いち分かりづらいので教えて下さ…

大型一種免許を二俣川試験場で所得しようと考えてます。ネットで調べたところ色々書いてあって今いち分かりづらいので教えて下さい。 ・仮免から本試験までの流れ? ・一回の受講料はいくらですか? ・試験不合格後、すぐに次回の予約が出来ますか? ・練習をつんでから試験を受けようと考えてますが実践練習場はどこがいいですか? ・大型免許所得までの期間はどのくらいですか? (出来れば2ヶ月で所得したいです。) 自分は戸塚の練習場で練習してから、二俣川試験場で一発試験を受けようと考えてますが、他に良い方法はありますか? ちなみに自分は20年前に2トンワイドを2年くらい乗って、最近また2トンをたまに乗ってます。運送業ではありませんが・・・。 アドバイス宜しくお願いします。

続きを読む

298閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    まず、予約は出来ません。 試験場に申請に行き、 仮免試験、および本試験ともに、 指定された日となります。 本試験を受けるまでに、5日以上の路上練習が必要です。 路上練習に当たっては、指導者の同乗が必要です。 https://www.police.pref.kanagawa.jp/mes/mes83078.htm 練習は戸塚自動車学校と三ツ境自動車教習所くらいしかなさそうですね。 二俣川自動車学校は路上はやってないみたいだし。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

運送業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる