教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

数学の問題を試験で出さない非常勤講師について B高校(普通科と普通科以外の学科がある)の数学の非常勤講師の非常識な…

数学の問題を試験で出さない非常勤講師について B高校(普通科と普通科以外の学科がある)の数学の非常勤講師の非常識な行動をどう思いますか?その非常勤講師Gは昨年の9月頃から非常勤講師としてA高校に勤務していました。A高校では、産休代替要員での勤務だったので、今年の3月までで契約の延長はなかったようですが、何の因果か分かりませんが、契約を延長されたそうです。 Gは今年の4月からB高校の普通科でない学科の数学Iの非常勤講師として雇用されました。 なお、普通科でない学科全てのクラスで、Gが数学Iの授業を担当しているので、すべての定期試験はGが毎回作成するものとします。 このGが先日行った前期の定期試験で、試験範囲を逸脱した問題を出題したり、問題に不備があったりなどして、平均点を10点程度水増しした疑惑があります。 試験範囲に、因数分解と指数法則が含まれていたとします。 そして、以下のような問題を出題しました。 a^0を求めなさい。 6x^2-5x+1を因数分解しなさい。(係数は不明だが、趣旨的にはこういう問題らしい) この問題には不適切な部分があります。 まず、 a^0を求めなさい。 ですが、厳密に言えば、数学IIの指数関数の項で初めて出てくる内容ですが、Gは授業内で説明したので出した、と言っていますが、それでも不備があります。 0^0は1ではないはずです。したがって、a≠0のとき、という注釈がないと正解にはなりません。 6x^2-5x+1を因数分解しなさい。については、たすき掛けの因数分解を用いて解かせる問題で出題したようですが、この問題は「虚数の範囲でないと因数分解できない」という問題です。 しかもGは試験時間内に巡回を行っていなかったらしく、採点している段階で問題の不備に気付いたそうです。 しかも、初めて作った試験問題を専任の先生に確認してもらったそうですが、その確認してもらった問題は実は95点分で、解答用紙に5点分の問題で 「この試験に向けてあなたはどれだけ頑張ったかを書きなさい」 と5点分のサービス問題をこっそり入れたそうです。 つまり、何かを書けば必ず5点を与えるという方針でいたようで、前述の問題不備の2問の一律加点と合わせて10点分の平均点の水増しを行い、赤点を0にしたそうです。 しかも、問題文は高校生を対象にするなら「因数分解せよ」とするのが常識ですが、Gは「因数分解しなさい」と中学生向けの文章で書いています。 そして、生徒に定期試験後に「定期試験の反省文」をレポートで出させたり、夏休みの宿題として「夏休み明けの授業をどう展開してほしいか、そしてそれに向けてあなたはどう頑張るかを書きなさい」と、数学と関係ない宿題を出題したり、数学に関係する宿題も「ネット上で数学者について調べてレポートに纏めろ」的な、コピペするだけで出来るような宿題を出しています。 夏休み明けは2次関数から始まると思うので、平方完成が重要になってくるので、因数分解や展開の公式などの復習をさせるべきだと思うのですが、それを無視しています。 しかも、このGはどうやら専任に媚を売りまくって、この一律加点の事実を隠ぺいしようとしているようですし、一部噂だと、自分の年齢や誕生日などが問題文に出てきたり、答えになるような問題を6問くらい出題したらしいとの噂もあります。 どうやら、A高校で契約更新できたのも媚を売りまくって専任に気に入られた結果だと思われます。 その結果A高校では、本来契約を更新される予定だった非常勤のC先生の契約更新がなくなったそうです。 このように、G先生の非常識ともとれる行動(特に平均点水増し行為、宿題が数学に関係ない、数学に関係ない内容のレポートを提出させ、平常点に加算する。この様子だと、誕生日にプレゼントをくれた生徒にも平常点を与えている可能性もある)をどう思いますか。 平均点水増しをしたのは、5クラス分で193人分とします。

続きを読む

456閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(7件)

  • ベストアンサー

    別に何の問題もないと思う 学校の試験というものは、教師が生徒の学習到達度を測る目的で行うものであるから実は点数も関係ない(点数を使って判断してもいいが、点数をつかって判断しなければいけないわけでもない)。担当の教師がそれで十分と判断したならば必要十分のものであると言える。たしかに問題に不備はあったろうが、その不備を試験の時間のうちに指摘して(たとえばa=0の部分)そのうえで回答をしたならば、その生徒の評価はその試験の範囲以上のものになっているかもしれない。虚数の部分についても同じ。レポートについても宿題についても「数学」の前に「考える力・まとめる力」というものを見たのであればそれも問題は無い。教師が何を教えたい、何を学ばせたいと考えるのかは教師の裁量で考えるものであって、その中に必要な範囲を含んでいる(この場合は数Ⅰ)のであればその範囲外を問題とする必要は一切ない。ちなみに進学校として名高い学校に一人や二人は居る名物教師というものは、たいてい範囲なんて無視して問題を出しているし、学生もそれに馴染んでいる。高校は受験を教えるところではなく「学問」を教えるところである。本来はそこに範囲というものは無いし、学習指導要領もあくまでも教育の目安として置かれているにすぎないものだからね。 ただ、自分の年齢や誕生日などが問題文に出てきたり、答えになるような問題を6問くらい出題…などのくだらない問題を出すことが、学校の品位や風格を下げるものであるとするなら、それを評価し必要に応じて罰するのは学校の権限でしょうね。学生側にできるとしたら、そうした問題を学年主任なり教科主任なりにうったえ「まともな授業」と「まともな試験」をしろと訴えることでしょう。あなたがそうした試験問題にたいして「生徒をバカにするにもほどがある」と考えるのであれば、以後その教師の授業をボイコットして試験もボイコットすることは自由だと思います。仮にあなたが学校で1.2を争うような優秀な生徒であったならそれなりの影響は期待できるかと思います。そうでなければ一切相手にされないとも思いますけどね。

  • 高校の先生にどこまで期待しているのですか? 高校の先生なんて、ほとんど数学をしらないかたばかり。大学の数学科に入って、大学の数学の勉強をしないで教員採用の問題集ばかりやっている人たち。数学ができるわけない。まして、非常勤と言うことはその数学の教員採用試験すら受からないどうしょうもない人。a^0で、a≠0を考えられるわけないし、因数分解できない問題を出すのも能力の問題。教員なら、しっかり教科書を読んだうえでそれにいかにいろんな事を上乗せして説明するか考えないといけないのに、教科書を読まない。期待しないで、自分で勉強すべきですよ。そもそも、正規採用の先生だって期待しない方が良いと思う。 5点感想を書けというのは、文句言えないかな。計画的に下駄を履かせるのはしょうがないと思う。個人的にはどうかなとは思うけど、意見したいなら他の生徒の反応も見ないと何とも言えない。 テストの見回りをしないのはまずいと思う、当然そこで訂正すれば何もないですむけど、間違えた問題を全員正解にするのは最後の手段で問題ない処置になる。けど、後々まで言い続けても良いと思う。もっとも、「このことは裁判に出しても問題なしになるよ」と言われたら、「はいはい」と言うしかないかな。最後には「裁判」って言葉を使うみたいだから。 なので、加点に関しては隠蔽しようとしまいと余り関係ないかな。 「ネットで数学者について調べよ」は、これは良いのではないかと思う。私の考えでは、受験数学ばかりでそれ以外の知識がないのはクソだと思う。受験以外のことだって大事なことはある。なので、今後数学者の話でも授業などで語れればそこは見直しても良いかも。でも、生徒に調べさせるだけで自分は何も知らないなら、クソのクソですね。 誕生日にプレゼントをくれた生徒にも平常点を与えている可能性があるとおもうのなら、学年主任の先生や教頭先生にいえばいい。疑われることをしているだけで問題になるはず。 学校の勉強なんて、先生に頼るならある程度で頭打ちになるよ。自分の可能性を100%伸ばしたいなら自分でやらなければね。

    続きを読む
  • ここにはあわない。ここは数学の質問をして答えをもらう場所だから。学校とか先生とかの掲示板ならあうのかもしれないが。 そもそも校内テストにあまり意味がない。意味があるのは推薦入試目当て位だが,全員同じ基準なら差もつかない。(クラスによってテストの内容が違うなら問題) 出題ミスは誰にでもあるので、テスト中に聞くか,自分で訂正文を加えて答えればよいだけ。問題文は本質と無関係だからどうでもよい。 宿題は出しかたとしては面白いと思う。はりきり過ぎてる嫌いはある。いろんなことをやろうとして一生懸命な先生。問題も宿題もどっかの問題集やアンチョコから拾ってくれば簡単に作れるのに,自分で作ろうとしている。自分で作ればミスがあるのはある意味,当たり前。先輩先生が見つけてくれればなお良かったけども仕方ない。

    続きを読む
  • 前の方に同意

< 質問に関する求人 >

数学者(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

非常勤(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる