教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

司法書士の受験資格は特になく、学歴も関係ありません。外国人でもいいの? 合格しても開業するには協会への登録が必要ですが…

司法書士の受験資格は特になく、学歴も関係ありません。外国人でもいいの? 合格しても開業するには協会への登録が必要ですが、こちらは何か審査や基準はあるのでしょうか?例えば逮捕歴があるとか、未成年とか。

198閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    第司法書士法 五条 次に掲げる者は、司法書士となる資格を有しない。 一 禁錮以上の刑に処せられ、その執行を終わり、又は執行を受けることがなくなつてから三年を経過しない者 二 未成年者、成年被後見人又は被保佐人 三 破産者で復権を得ないもの 四 公務員であつて懲戒免職の処分を受け、その処分の日から三年を経過しない者 五 第四十七条の規定により業務の禁止の処分を受け、その処分の日から三年を経過しない者 六 懲戒処分により、公認会計士の登録を抹消され、又は土地家屋調査士、弁理士、税理士若しくは行政書士の業務を禁止され、これらの処分の日から三年を経過しない者 日本国籍の有無は問題となりません。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

司法書士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる