教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

質問お願いします。先程 郵便局のATMで11万円入金しに行きました。ATMにお金を入れたところ 10万円と表示されたので…

質問お願いします。先程 郵便局のATMで11万円入金しに行きました。ATMにお金を入れたところ 10万円と表示されたので え???っと思い取り消しを押したら 10万出てきて 車でお金を数えたので 車に落としたかな?と思い車を探しましたが見付かりませんでした。仕方なく 1万財布から出して 11万入金してきましたが…… ATMの間違いだと思ってます。郵便局に電話したところ 今のところエラーは出てないから お客様の数え間違いじゃないですか??と言われてしまい 言い方が感じ悪くて腹立ってます。このような場合 泣き寝入りですか? 今すぐ ATM開けて金額があってるか確認してくれ!と窓口に言いに行くべきですか? 田舎なのであまり騒ぎたくない気持ちと1万と言う金額&局員の感じの悪い態度でどうしたらいいのか……と思ってます。

続きを読む

7,833閲覧

6人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    郵便局社員です。 この場合、ATMから現金を全額回収し、理論上残高と実際の残高が一致しているかの確認(いわゆるATM現金検査)が必要となります。 しかしながら、ATM現金検査をするとなると、テキパキやっても20〜30分ATM稼働を止める事になり、窓口の運行に支障が出るため、またATMが1台のみの局ならATMを利用しにいらした他の方にも不便を掛けるため、中々現金検査を要求するにはハードルが高いです。 また、今回の様なパターンの場合、大変失礼ですが、勘違い(初めから現金は10万円だった)のケースが8〜9割を占めるため、余計にハードルが高くなっています。 ただし、どうしても納得頂けない場合、管理者(一般的には局長)判断で現金検査をする事は可能ですので、それを郵便局に伝えて下さい。 当日の営業時間終了後か、翌営業日の営業時間開始前に現金検査をするパターンが多いです。 それに当たっては、確かに現金が11万円存在したんだという間接的な証明があれば話が早いです。 例)銀行からゆうちょへ現金を移動させようと思っていて、確かに銀行通帳からは11万円引き出された形跡がある等々

    1人が参考になると回答しました

  • >郵便局に電話したところ 今のところエラーは出てないから >お客様の数え間違いじゃないですか??と言われてしまい・・・・ ATMの内部の要所、要所にはセンサーがあり、その1枚が処理できずに内部に残留してたら、ATMが自動的に「取扱中止」となります、「取扱中止」になってなかったので、残留はないと判断されたものです。 >このような場合 泣き寝入りですか? ATMがお金を間違うことはありませんから、泣き寝入り的なことになります。 > 今すぐ ATM開けて金額があってるか確認してくれ! 「取扱中止」になっていませんから、内部を点検とか精算してもその1万円が出てくることはありません。 >・・・・局員の感じの悪い態度でどうしたらいいのか・・・・ これは、どのような口調での説明があったのかが分りませんので、何ともいえません。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 質問お願いします。先程 郵便局のATMで11万円入金しに行きました。ATMにお金を入れたところ 10万円と表示されたので え??? ↑ この次点で、局員に連絡すべきでしたね!

    続きを読む
  • 機械だから完ぺきではありません。恐らく機械の不調でしょう。 一度、全額飲み込まれた事があります。 だからと言って、郵便局側は機械だから完ぺきで間違いはないと思っているので話しても機械に詰まっていなければそれが答えになります。 後々、1万円が出てきたら連絡して下さいと伝えて置くくらいです。 出て来なくても、ちゃんと入金前に何度も確認しましたか?と言われるだけです。 まさか裁判まで起こされるとは思ってませんからね。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

郵便局(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる