教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

私は今高1で、サッカー推薦で高校に入りました。男です。

私は今高1で、サッカー推薦で高校に入りました。男です。私の夢は消防士です。 消防士の中でも救急隊に入りたいと思っています。 今の学校は偏差値50程度の私立の大学付属の高校です。 サッカー部はそこそこの強豪で塾や予備校に通うことはほぼ不可能な状況です。 そして、 大卒で消防士になりたいと思っています。 大学では救急救命士の資格を取るつもりです。 自分は頭が悪いですが、消防士になることができるでしょうか? なるためにはなにをしたらいいのでしょうか? どんなことを勉強すればいいのでしょうか? 自分で調べてみたのですが、よくわからないです。 どんなアドバイスでもいいので、教えていただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。 ちなみに住みが東京で東京消防庁を志望しています。

続きを読む

381閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    東京在住となると大学も東京都内でしょうか。それならば大学に入ることについての心配は特段ありません。ちなみに東京都内で救急救命士課程のある大学だと帝京平成大学、帝京大学、国士舘大学、日本体育大学、杏林大学です。どこもそこまで頭にいい大学ではありませんし、高1という早い段階から対策をし始めればどこでも余裕です。普通にみんなと同じタイミングで受験勉強を始めても杏林は難しくても他はそこまで難しくないはずです。しかし英語だけはしっかりやっておきましょう。あれは後々と思ってると一気に追い付けなくなりますので。 一応全ての大学の受験要項に早いうちから目を通しておくといいかもしれません。 救命士の合格率に関しては低いとおっしゃっている方がいますが、低くありません。帝京大学だと90%超、杏林は80%超といったところでしょうか。国士舘や帝京平成大学は75%前後と低いのでオススメしないです。しかし国士舘に関しては消防合格率はいいらしいです。日体は今年から卒業生が出るので実績がないです。 この数値は近々の第40回国家試験の数値です。第40回は今までより難易度が上がったとされている回で、昨年や一昨年だともっと数値は高いです。一昨年に関しては帝京大学が合格率100%でした。 公務員試験に関しては自治体によってはなかなか厳しい現実はあります。東消に関してはやはり難関消防です。しかし、大学に入ってからみっちり勉強すれば受かります。ちゃんとやればきちんと結果はついてくるので、焦らずとも怠らず頑張ってください。

  • 救命士課程のある大学だと厳しいですね。 まず、救命士の合格率が低いです。 その後、自治体の採用試験も受けなければなりません。 消防機関で働けないと全くに役に立たない資格です。

    続きを読む

    ID非表示さん

  • 大卒で消防に入るという目標があるなら、まずは受験勉強を頑張ることです。 大学に入ったら今度は救命士の勉強をしながら、公務員試験の勉強を頑張ることですね。

  • 消防士も地方公務員ですから一定の学力が必要です。 大卒資格になれば余計の合格は難しくなります。 偏差値50レベルの高校は大学受験一般入試では最下層レベルになります。 公務員対策の勉強が必要です。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

救急隊(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

救急救命士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる