教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

2年目看護師です! 私の病院は三交代でやってます。 去年は夜勤とかも仕事に行くことだけ考えて、夜勤前とかの時間も睡眠…

2年目看護師です! 私の病院は三交代でやってます。 去年は夜勤とかも仕事に行くことだけ考えて、夜勤前とかの時間も睡眠時間をきちんととったりしていたのですが、最近時間をもう少し上手く使いたいなぁと思い始めました! 三交代の方の過ごし方を教えていただきたいです

続きを読む

260閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    準夜はともかくとして深夜入りは日勤を早く切り上げて、早く帰って、少しでも仮眠を取る時間を取るようにしないと、深夜で眠くなるじゃないですか! 若い時が無理もできましたが、今は夜勤前はともかく体力温存、眠くならなくても体を横たえてます。 ただ夜勤明けは無駄にしません。 明けの足で買い物したり用足しをしたり、家事もします。 昼間寝て終わる、休みに寝て終わるなどありえませんね。 明けでスパで過ごすのが最良の気分転換でもあります。

  • 休みが同じ人と遊ぶ。 または、同僚に休みの過ごし方を教えて貰う。 しかし、普通の人も休日以外は帰って寝るだけです。 休日の過ごし方を中心に考えます。 私は、趣味の集いをお勧めします。 毎回出席可能な日が違っていても、 大丈夫な集いがあります。

    続きを読む
  • 私は日勤→準夜→日勤→準夜→夜勤→休み→休みのパターンを繰り返しています。 夜勤明けから実質3連休なので眠らず遊んで暮らします。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

看護(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる