教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

大阪で民間企業に就職する場合、パナソニック、住友電工、関西電力のうち、どれが一番勝ち組ですか?

大阪で民間企業に就職する場合、パナソニック、住友電工、関西電力のうち、どれが一番勝ち組ですか?

11,524閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(2件)

  • ベストアンサー

    資本主義で勝ち組と言えるのは資産家だけ。 労働を提供する以上は、勝ち組とは呼ばない。

    2人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

  • 難しいですね。10年前なら確実に関電でしたが、総合職限定なら今は住友電工の方が将来的には良い気がします。 関電が昔レベルの待遇に戻るなら関電ですが、たとえ原発が動いても、大ガスとの値下げ競争で、流石に昔レベルの待遇には戻らないでしょう。 また、家電はすでに価格破壊競争が続いており、疲弊しています。 一方、住友電工はスチールワイヤーをはじめとする自動車部品等を圧倒的に牛耳っており非鉄最強のメーカーなので、個人的には1番だと思います。 ただ、世間的にはパナソニックが1番モテたり、人気度が高いかもしれません。(BtoCなので)

    続きを読む

    3人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パナソニック(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる