教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

バイト先の高校生や同級生が苦手。

バイト先の高校生や同級生が苦手。ファミレスでバイトを始めて2ヶ月(週3〜4出勤)経ちます。大学1年女です。 基本的に主婦の方々とシフトが被っていて、高校生や大学生とはほとんど仕事をしたことがありません。 普通におしゃべりするのは楽しいのですが、たまにシフトがかぶるとひどく緊張します。 ちなみに全員先輩と同期で、後輩はいません。 未だにオーダーミスが絶えず、レジミスも何度かありました。自分で何かを見つけて動くことが下手で考えているうちにボーッとするなと怒られます。 復唱は必ずしていますが言い方が悪いんだと思います。 主婦の方々は言葉はキツイぶんその場で叱ってくれるのですが、若い人(特に高校生たち)は何も言わないから鼻で笑ってるんだ、と思うと怖くて仕方ないのです。 一番の不安は、私の仕事の出来なさが年の近い人たちにバレて嫌われるのが怖い、ということだと思います。 (噂で既にバレているかもしれないが実際に見られるのが怖い) 最近は本気で辞めようかと思うこともあるのですが、先輩に何度も食事をご馳走していただいているので恩を返したいと言う気持ちの方が大きいです。 幼い頃から年上の人と話す方が楽という性格もあります。 年の近い人と緊張せずに仕事をするにはどうしたらいいのでしょうか?

続きを読む

127閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    言うてあなたのことなんて鼻で笑う程度の存在なんですからかえって風呂はいりゃ向こうは忘れちまいますよ。 なんにも怖くないですよ。悩むだけ無駄です。深呼吸しましょう。 あとは慣れとかじゃないですかね。

    1人が参考になると回答しました

  • 主婦は職場の空気というのには敏感です。多分、何となくでも気付いてますよ。具体的には分からなくとも、少なくとも質問主さんが学生さんを嫌ってらっしゃるという程度には察しているのではないでしょうか。 年上と話すのはそりゃ一番楽ですよ。お兄さん・お姉さんだと「いじめられるのではないか」「怒られるのではないか」とビクビクするだけですけど、お父さん・お母さんは怒る事はあっても、最終的にはかばってくれますものね。でも職場の方々は質問主さんのお父さん・お母さんではありません。意外とシビアに見ている他人です。いつ離れるかは分かりません。 2か月ならば、もうそろそろ一人である程度の作業をミスをなくして完全に任せられるようにならなければという頃なのでは。この先同じようだと、主婦の方どころか社員さんなどが全員の前で追及しなくてはならなくなります。 年の近い人からミスを指摘されるのは屈辱だし恥ずかしいですよね。だから余計に年上の方に逃げているのだと思います。克服したいのであれば、年の近い方からミスの指摘を受けないように仕事なさるしかありませんね。 私は質問主さんから見れば、その主婦連中と同じ立場でしょう。私には子供はいませんが、学生さんが何かミスをしているのを見ても「あらあら」と我が子の失敗を見守るような気持ちで見られると思います。でもそれももちろん限度はあります。また周囲と馴染めずにいる学生さんを見れば声を掛ける事はありますけど、友達という次元とは少し違いますし、やはりそういった子にも同年代の友達は必要だと思うので、あまり慣れすぎないようにしています。 だって自然の流れで言えば親世代は子供より先にこの世からいなくなるんです。残された子はどうやって生きていくの?親べったりにさせておいて、そんな可哀想な事は私には出来ません。だから子離れも親離れも必要なんです。

    続きを読む
  • まじ? 俺は年上がいない時に年近い同期と愚痴ってるよ。 楽しいよwwww

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ファミレス(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#シフトで働きやすい」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる